魚の博物館がやってくる!

 長野県安曇野市の国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区では、魚魚展を2025年8月31日まで開催しています。今年初開催となる魚のはく製や標本の展覧会になります。


クロマグロのはく製

海水魚から淡水魚まで剥製や標本を約200魚種展示しています。マグロやカジキなどの体長2m以上の大きな魚のはく製や、リュウグウノツカイやダイオウグソクムシなどの深海生物のはく製や標本もご覧いただけます。また、シーラカンスやホオジロザメのレプリカなど普段見ることのない海の生き物の展示が数多くあります。


深海魚ラブカのはく製

リュウグウノツカイのはく製

バショウカジキのはく製

ダイオウグソクムシとタカアシガニ

シーラカンスのレプリカ

サメのレプリカ

深海生物の標本を触れるコーナーやお魚博士の子供たちが作成したはく製や標本等も展示しています。


おさかなタッチコーナー

子どもが作成したはく製

魚魚展オリジナルグッズも販売

専門家によるトークライブや魚魚展オリジナルグッズの販売も行います。海のない⾧野県で楽しめるお魚の展覧会にぜひお越しください。

魚魚展

◇場所/国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 あづみの学校 多目的ホール

◇開催期間/開催中~2025年8月31日(日)

◇開催時間/9:30~16:30

◇休園日/なし

◇入場料/500円(小学生以上・現金のみ)、未就学児は無料(別途公園入園料必要)※障害者手帳等持参の方は、本人と同行者1名無料

◇入園料/大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、小人(小中学生)以下無料 ※その他、2日間通し券、団体料金有

アルプスあづみの公園管理センター

国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区

長野県安曇野市堀金烏川33-4

電話:(0263)71-5511  FAX:(0263)71-5512

公園ホームページ https://www.azumino-koen.jp/horigane_hotaka/index.php

フェイスブック https://www.facebook.com/alpsazumino.HH/

インスタグラム https://www.instagram.com/alpsazumino_hh

X https://twitter.com/azumino_HH

YouTube https://www.youtube.com/user/azuminopark

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ