2025年8月10日(日)、川崎・CLUB CITTA’にて開催された「リアルアキバアーティストファン感謝祭~夏祭り篇~」のステージ上にて、アニソンダンスパフォーマーREAL AKIBA BOYZ(以下、RAB)のメンバーであり、株式会社リアルアキバ代表の「けいたん」より、2025年10月4日(土)に東京体育館で開催されるワンマン公演「REAL AKIBA BOYZ ONEMAN LIVE ~ぼくらのマスターピース~」に関する最新情報が発表されました。

本公演は、2024年の日本武道館公演に続く“次なる挑戦”として注目されており、今回はその最新キービジュアル、豪華ゲストアーティスト、コラボ企画、協賛企業、会場施策などが一挙に解禁されました。

■ 豪華ゲストアーティスト発表

本公演では、ジャンルを超えて活躍する以下3組のスペシャルゲストアーティストの出演が決定しました。

RHYMESTER

ヒップホップシーンの先駆者として知られ、“キング・オブ・ステージ”の異名を持つレジェンドグループ。RABが長年リスペクトを公言してきた存在であり、今回が初のライブ共演となります。

fhana

透明感のあるサウンドでアニメソング界でも高い評価を受ける音楽ユニット。2025年春公開の映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』主題歌「涙のパレード」にてRABおよびRAJとのコラボレーションも行い、本ライブでステージ共演を果たします。

喜矢武豊(ゴールデンボンバー)

エアーバンド「ゴールデンボンバー」のギター担当。自身のYouTube番組「キャン Can Channel」での共演をきっかけに、RABと初のライブステージ共演が実現します。

さらに、RABの弟分ユニット「REAL AKIBA JUNIORZ(RAJ)」の出演も決定。次世代アキバダンスシーンの担い手として、彼らのパフォーマンスにも注目が集まります。

■ 協賛企業発表

本公演には、以下の企業が協賛として参加し、さまざまな形でイベントをサポートします。

【協賛:日活株式会社】



日本映画の歴史を築いてきた老舗映画会社。近年はアニメ・配信ドラマ・ネットカルチャー領域でも積極的な取り組みを展開し、新世代クリエイターとのコラボレーションも多数実施。RABとは、チャンネルNECOでの日本武道館公演テレビ初放送に続き、今後の映像プロジェクトを含めた戦略的提携を進行中で、本公演でもプロモーションや演出面で連携が行われます。

【協賛:株式会社GENDA GiGO Entertainment】



全国でアミューズメント施設「GiGO(ギーゴ)」を運営する企業。RABとは過去のゲームセンター連動キャンペーンやコラボグッズ企画などで協力実績があり、本公演では会場限定のGiGOブース展開やSNS連動施策も検討中。アキバ文化のリアルな体験拠点として、RABとの共創をさらに深めていきます。

【協賛:株式会社エポスカード】



全国のマルイ、エポスカード提携施設を中心に若年層へリーチするクレジットカード会社。

アニメ・音楽アーティストとの提携カードを多数展開しており、2025年夏にはRABデザインのエポスカードを発行、会員さま向けの優待もございます。

今回のライブでも、RABエポスカード会員さまに限定特典をプレゼント予定。ファンとの接点をさらに広げる機会として注力が図られています。

■ フードエリア「脳汁横丁」出店決定

会場外には、エンタメ型フードイベント「脳汁横丁」による特設フードコートが登場。

ライブと連動したオリジナルメニューやアキバ文化を意識した仕掛けで、来場者の“お祭り気分”を盛り上げます。



ゲストアーティスト

RHYMESTER



結成1989年、宇多丸(ラッパー、ラジオパーソナリティ:TBSラジオ(月-木)20:00~「アフター6ジャンクション2」他)、Mummy-D(ラッパー/プロデューサー:2024年3月ソロデビュー・アルバム『Bars of My Life』他)、DJ JIN(DJ/プロデューサー:J-WAVE・第三(金)27:00~「TOKYO M.A.A.D SPIN」)からなるヒップホップ・グループ。ライブ力に定評があり、自他共に認める通称「キング・オブ・ステージ」。

日本にヒップホップが定着していなかった80年代後半から、「日本語でラップをするための方法」をほぼゼロから構築、研鑽し、精力的なリリース、ライブ活動を通じて、今日に至るまでの日本のシーンをリードしてきた立役者。近年は益々旺盛な音楽活動に加えて、メンバーそれぞれがラジオパーソナリティ、役者、大学講師など、多方面で活躍中。近作に12th. アルバム『Open The Window』(2023年:ビルボード8位、ビルボード・ダウンロード1位、オリコン13位)、2024年リリース同ツアーの武道館公演映像作品など。

HP: https://www.rhymester.jp

Official X: https://x.com/_RHYMESTER_

Official Instagram: https://www.instagram.com/rhymester_official/

【fhana】



2011年、佐藤純一(key,cho)を中心に結成された、towana(Vocal)、kevin mitsunaga(Sampler,etc.)による3人組バンド。

 2013年8月に「ケセラセラ」(TVアニメ『有頂天家族』ED主題歌)でメジャーデビュー。翌年には、iTunesによりブレイク確実の新人として『NEW ARTISTS 2014』の1組に選出されたほか、1stアルバム「Outside of Melancholy」はオリコンウィークリー8位を記録。

現在に至るまで17作品ものアニメで主題歌の担当を果たし、作品の世界観に寄り添いながらも豊かな音楽性を提示し続けている。また、10thシングル「⻘空のラプソディ」(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』OP主題歌)のMVは、YouTubeにて再生回数5,200万回を突破(2023年11月現在)。 さらに最新シングル「愛のシュプリーム!」(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』OP主題歌)は 発売されるやいなや各界から絶賛され、MVの再生回数も早くも1,500万回再生を突破し、様々なアワードも受賞した。

中心人物の佐藤純一は2006年に自身がボーカルを務めるバンド”FLEET”としてメジャーデビューしており、fhana結成後は他アーティストへの楽曲提供など作編曲家・音楽プロデューサーとしても積極的に活動を開始。2024年現在までに、fhanaと楽曲提供を合わせて30作品ものTVアニメ・TVドラマ・劇場版アニメの主題歌を担当。平成アニソン大賞作曲賞、令和2年アニソン大賞編曲賞、令和3年アニソン大賞では作品賞、編曲賞、ユーザー投票賞も受賞している。

ボーカルのtowanaは、2022年7月にTVドラマ『理想ノカレシ』EDテーマ「ベール」でソロデビューも果たした。 kevin mitsunagaはDJとしても様々なイベントに出演するなど、各メンバーは活動の幅を広げている。

ライブにも定評があり、日本国内では定期的にワンマンツアーを開催しており、2023年10月にはLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でデビュー10周年スペシャルライブを開催し大成功で幕を閉じた。

海外でのイベントにも積極的に出演。2024年1月には韓国・台湾・東京を巡る初のアジア・ツアーも開催。また2020年以降はオンラインライブを多数開催するなど常に時代と共に柔軟に活動してきた。世界最大のアニソンフェス”Animelo Summer Live”に7年連続で出演。アニソン界を軸としながらも、”ROCK IN JAPAN FESTIVAL”や”COUNTDOWN JAPAN”へ出演を続けるなど、ジャンルの壁や国境を越え、各方面からリスペクトを集めている。

【喜矢武豊(ゴールデンボンバー)】



喜矢武 豊(キャン ユタカ)。1985年3月15日生まれ、東京都出身。ヴィジュアル系エアーバンド、ゴールデンボンバーのギターを務め、同バンドの代表曲『女々しくて』で紅白歌合戦に4回出場している。

俳優やタレントとしても活躍しており、2012年『死ガ二人ヲワカツマデ…』で映画主演デビュー。2015年には初舞台「ふしぎ遊戯」で主演の鬼宿を演じるなど、活躍の場を広げている。スポーツ・エンターテイメント番組「SASUKE」(TBS系)には2015年より計8回の出場を果たしている。

今年は劇団☆新感線45周年興行・初夏公演「いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective『紅鬼物語』」へ出演。現在 テレビ 東京「日本統一 東京編」へ出演中。

REAL AKIBA BOYZ ONEMAN LIVE~ 僕らのマスターピース ~



2025年10月4日(土)

場所:東京体育館

開場 15:30 開演16:30

■チケット受付

ローソンチケット5次先行抽選受付中

受付URL: https://l-tike.com/rab/

詳細

年齢制限:

※3歳以上チケット必要 /営利目的の転売禁止

出演:

REAL AKIBA BOYZ / REAL AKIBA BAND

備考:

【過保護席チケット】¥110,000(税込)

★観覧について

・入場最優先

・過保護席エリア(A/Bいずれか購入時に選択)での観覧

※エリア図を参照ください

★特典

・リハーサル見学権

・終演後お礼動画配布(終演後配布)

・オンライン打ち上げ参加権(後日開催)

・RABメンバー打ち上げ模様の配信視聴権(後日開催)

・限定Tシャツ

・スペシャルアクリルブロック

・体育館開催記念座布団

・メンバー全員のサイン色紙(1枚)

特典は当日お渡し予定です。

※当日お越しになれなくなってしまった方は後日配送の対応をいたしますのでご案内をお待ちください

※必ず連絡のつくメールアドレスにてお申込みください

※メールアドレスでの連絡が取れない場合、対応いたしかねる場合がございます

お問い合わせ:info@meteora-st.jp

【VIP席チケット】¥33,000(税込)

★観覧について

・VIP席エリア(A/Bいずれか購入時に選択)での観覧

※エリア図を参照ください

★特典付き

・限定Tシャツ

・記念座布団

【A席チケット】¥8,800(税込)

【B席チケット】¥6,600(税込)

【UNDER18(B席)チケット】¥3,300(税込)

※座席エリアは、B席エリアとなります。

※UNDER18チケットをご購入の方は必ず当日年齢の確認ができる身分証明書をご持参ください。

当日年齢確認させていただきます。

受付URL

https://l-tike.com/rab/

http://abstreem.co.jp/RAB/archives/4136

REAL AKIBA BOYZ



ネット上の関連動画総再生数5億再生超!

レペゼン秋葉原のオタクダンサーチーム「REAL AKIBA BOYZ」!

ブレイクダンスでは、今なお日本代表として世界大会に出場するなど功績を残しながら、アニソン・ボカロ・JPOPに振付した「踊ってみた動画」をネットに投稿し続け、一千万、数百万再生を超える作品も次々と生み出している。さらに「REAL AKIBA JUNIORZ」というジュニア組織を誕生させ、後輩の育成にも尽力している世界唯一のダンスアーティスト。

2023年世界最大のヒット楽曲となったYOASOBIの「アイドル」に、「オタクのコール」として楽曲参加。第74回紅白歌合戦へYOASOBIとのコラボレーションとして出演を果たす。他、Googleオフィシャルイベント「YouTube FanFest World Wide」や中国・ビリビリマクロリンク、ブラジル・アニメフレンズなど世界各国のフェスに出演。さらに世界最大のアニソンフェス「Animelo Summer Live」にも連続出演、SnowMan佐久間大介の楽曲&MV参加をはじめ、ダンスアーティスト史上初となる「THE FIRST TAKE」にも出演をするなど、アーティスト/YouTuberとしても活躍の幅を広げる。

2025年9月には4度目のメジャーデビューという謎の経歴をひっさげ、オリジナル・カバー曲含め全14曲収録のフルアルバム「ぼくらのマスターピース」をSACRA MUSICよりリリースを予定。

REAL AKIBA BOYZ 公式YouTube:

https://www.youtube.com/@realakibaboyz

公式X (旧Twitter):

https://x.com/RAB_CREW

Instagram:

https://www.instagram.com/real.akiba.boyz/

METEORA st. INFORMATION



【+++PLUS ULTRA】

行ける!もっと、先へ。さらに、向こうへ。

世界で活躍できる!

そんな可能性を秘めた様々なジャンルのオタクが集結。

ダンスを中心に、ミュージック&アートにおいてインフルエンス能力を持った

クリエイターとアーティスト達が集った事務所及びエージェント・育成機構、

それが「METEORA st.(メテオラストリート)」です。

設立してわずか3年目で、総勢100人超のプレイヤーが入所。(2024年4月現在)

私たちMETEORA st.は、更なる成長を目指すため、

インターネットでの活躍だけでなく、ライブやリアルスペースへと

活躍を広げる事務所を目指して、プレイヤーの【Plus Ultra】を一緒に模索し続けます。

行ける!

もっと、ずっと、向こうへ。

WEBサイト:https://www.meteora-st.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ