東急プラザ原宿「ハラカド」4Fで5/22(木)から6/1(日)まで開催中!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントが開催中の、日本発のポップカルチャーアイコン『パックマン』の45周年を記念したポップアップイベント「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ POPUP」では、オープンからわずか4日間で来場者数5,000人を突破しました。本POPUPは、東急プラザ原宿「ハラカド」4階にて5月22日(木)から6月1日(日)までの開催となります。


PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ POPUP

■ポップアップイベント詳細

『パックマン』が生まれた1980年のレトロな渋谷の世界から、2025年現在までを体験できるポップアップイベント。1980年代をイメージしたレトロカフェやスーパー風のストアに、当時のレトロゲーム、そして今年7月に発売予定の最新のゲーム「Shadow Labyrinth」までをいち早く体験できるゲームスポットなどを展開。著名クリエイターによるパックマンアート展示や特設ゲームスポットも。Coffee Supreme、LOVOT、Manhattan Recordsなどブランドの垣根を超えた特別なコラボレーションも実施。

<開催概要>

ポップアップイベント名称: PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ POPUP

開催期間:2025年5月22日(木)~6月1日(日)

営業時間:11:00~19:00

開催場所:東急プラザ原宿「ハラカド」4階 特設イベントスペース

所在地 :東京都渋谷区神宮前6丁目31−21 原宿スクエア内

※本イベント内容は予告なく変更・中止になる場合があります

※深夜・始発電車到着前における各施設周辺での待機は禁止されています

※店舗周辺をはじめ館内での転売等の行為は禁止されています

パックマン 45周年記念サイト

「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ POPUP」 体験コンテンツ

・1980↗ゾーン

『パックマン』の生まれた時代をオマージュしたスーパーマーケット風の

WAKA WAKAな空間。

・カフェゾーン

『パックマン』が生まれたレトロな世界観をまとったカフェ。

さらには、HOW'zやCoffee Supremeによるスペシャルコラボメニューも提供。

・アートゾーン

Andre Saraiva、BEY、LEEGET、onnacodomoといった国内外の著名アーティストによるパックマンアートの展示や、限定品の販売。

・ゲームゾーン

最新の『パックマン』ゲーム「Shadow Labyrinth」などを体験できるゲームスポット。

・レストゾーン

パックマンやゴーストカラーのヨギボーや、ペットのように愛らしいロボット「LOVOT」とのふれあいを通して、リラックスできる癒しスポット。




































※ 各商品の準備数は限りがございます。準備数に達した時点で販売を終了いたします。




■『パックマン』とは

1980年にアーケードゲームとして誕生した『パックマン』は2025年5月22日に45周年を迎えます。

『パックマン』は、業務用ゲーム機として1980年に発売され、「最も成功した業務用ゲーム機」としてギネス記録にも認定されている、世界で最も有名なゲームキャラクターのひとつであり、バンダイナムコエンターテインメントが誇るIP(Intellectual Property:知的財産)です。日本はもちろんのこと、80年代に米国で「パックマン フィーバー」といわれた空前のブームを巻き起こし、現在でも同国での認知度は98%、また米国以外でも多くの国・地域で90%以上の認知度を誇ります。

(『パックマン』海外認知度:当社独自調査結果より)



パックマンウェブ: https://pacman.com/jp/

X(日本版): https://twitter.com/BNEI_PACMAN_JP

Instagram(日本版): https://www.instagram.com/official_pacman_jp/

TikTok(日本版): http://www.tiktok.com/@pacman_official_jp

PAC-MAN(TM)& (C)Bandai Namco Entertainment Inc.

*インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。

発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ