安全・安心の【エミナルクリニック】

母の日といえば、育児に奮闘する母親たちの実態に改めて目を向ける機会でもあります。
小さな子どもを育てる母親は特に、授乳やおむつ替え、幼稚園・保育園の送り迎えなどに追われ、自分自身のケアにまで手が回らないのが現実です。
なかでもムダ毛処理のような美容習慣は後回しにされがちで、「以前のようにはケアできていない」と感じている方も多いのではないでしょうか。
育児と向き合う毎日の中で、母親たちはどのように自分のケアと向き合っているのでしょう。
そこで今回、医療脱毛の「エミナルクリニック」は、0~6歳の子どもがいるサロン・クリニックで脱毛したことがない女性を対象に、「ママのムダ毛処理」に関する調査を実施しました。
7割以上が現在もムダ毛処理を行っている!
出産や育児の影響で生活が変化する中、母親たちの美容習慣にも変化があると考えられます。まずは、現在のムダ毛処理状況を確認しました。

はじめに、「現在、ムダ毛処理をすることはありますか?」と質問したところ、『はい(72.3%)』『いいえ(27.7%)』という回答結果になりました。
約7割が現在ムダ毛処理を行っており、一定の美容習慣を維持しようとする姿勢が感じられます。
一方で、約3割は処理をしていないと回答しており、時間や体力的な制約が影響していると考えられます。自身のケアを優先しづらいという状況が背景にあるのかもしれません。
前の質問で『いいえ』と回答した方に、「ムダ毛処理をしていない理由を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『元々ムダ毛処理をしていない(53.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『育児が忙しくて時間がない(25.7%)』『ムダ毛処理する余裕がない(14.2%)』となりました。
『元々ムダ毛処理をしていない』と回答した方が最多になりましたが、「時間がない」や「余裕がない」という回答も上位になり、出産を経た生活環境の変化が自身のケアを後回しにする要因になっていることがうかがえます。
一方で、現在ムダ毛処理を行っている方は、どのくらいの頻度で行っているのでしょうか。
ここからは、先ほどの質問で『はい』と回答した方に聞きました。

「ムダ毛処理の頻度を教えてください」と質問したところ、出産前と出産後で以下のような回答結果になりました。
■出産前
『ほぼ毎日(12.8%)』
『2~3日に1回(28.4%)』
『1週間に1回(32.1%)』
『2~3週間に1回(12.8%)』
『1か月に1回(8.5%)』
『2か月に1回以下(5.4%)』
■出産後
『ほぼ毎日(4.9%)』
『2~3日に1回(19.0%)』
『1週間に1回(29.0%)』
『2~3週間に1回(17.7%)』
『1か月に1回(15.0%)』
『2か月に1回以下(14.4%)』
出産後はムダ毛処理の頻度が明らかに低下しており、育児による時間的制約が日常習慣に影響しているようです。特に「ほぼ毎日」と回答した割合が出産前後で大きく減少しており、自身のケアにかけられる余裕が低減していることがうかがえます。
では、出産後はどのタイミングでムダ毛処理を行っているのでしょうか。

「出産後は、どのタイミングでムダ毛処理をしていましたか?(複数回答可)」と質問したところ、『入浴中(81.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『子どもが昼寝しているとき(11.6%)』『早朝や深夜(子どもが寝たあと)(11.6%)』『実家やパートナーに子どもを預けたとき(6.7%)』となりました。
日常生活の中で、セルフケアの時間を確保しやすいタイミングは入浴時が最多であることがうかがえます。また、子どもが眠っているわずかな時間を利用するケースも見られ、育児の合間でムダ毛処理を行うことは、時間との闘いのようです。
では、実際にムダ毛処理にかけられる時間はどの程度なのでしょうか。
「ムダ毛処理にかけられる時間は平均してどれくらいですか?」と質問したところ、以下のような回答結果になりました。
『5分未満(51.7%)』
『5~10分未満(36.1%)』
『10~15分未満(8.3%)』
『15~30分未満(2.7%)』
『30分以上(1.2%)』
過半数が5分未満と回答しており、育児に追われる中でムダ毛処理をできるだけ短時間で済ませたいというニーズが明らかになりました。丁寧な処理や保湿などを行う余裕はあまりなく、スピードを優先せざるを得ないことがわかります。
約8割が、育児が忙しくてムダ毛処理をあきらめた経験あり!?
育児や家事の合間に、短時間でムダ毛処理を行う方が多いことがわかりましたが、ムダ毛処理をあきらめた経験などはあるのでしょうか。
引き続き、現在ムダ毛処理を行っている方にうかがいました。

「育児が忙しくてムダ毛処理をあきらめたタイミングはありますか?」と質問したところ、約8割の方が『よくある(46.6%)』『ややある(35.7%)』と回答しました。
大多数が、ムダ毛処理をあきらめた経験があり、往々にして後回しになりがちな現実が浮き彫りとなりました。
「育児をしながらのムダ毛処理は大変だと思う理由を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『時間の確保が難しい(50.3%)』『自分のことは後回しになりがち(45.5%)』『育児に疲れて面倒に感じる(41.3%)』が上位になりました。
仕事や家事をこなしながら子どもから目が離せない状況下では、やはり自身のケアに時間を割くことが難しいことがわかります。また、育児中の対応によって自分のことを後回しにすることも珍しくなく、セルフケアの優先度も自ずと下がってしまう状況が、ムダ毛処理の難しさに繋がっていることが示されました。
そのような背景から、出産前に脱毛をしておけばよかったと思う方はどの程度いるのでしょうか。

「子どもを産む前に脱毛をしておけばよかったと思いますか?」と質問したところ、約7割の方が『とてもそう思う(32.6%)』『ややそう思う(37.4%)』と回答しました。
出産後の手間や時間的制約の中で、子どもを産む前に脱毛をしておけばよかったと思う方が多いことがわかりました。
今後脱毛に通いたいと思う母親は約7割!
では、今後脱毛に通いたいと思う方はどの程度いるのでしょうか。

前の質問で『とてもそう思う』『ややそう思う』と回答した方に、「今後、脱毛に通いたいと思いますか?」と質問したところ、約7割の方が『とても通いたいと思う(19.8%)』『やや通いたいと思う(49.0%)』と回答しました。
育児により処理頻度が減った現実がある一方、サロンやクリニックでの脱毛施術の需要の高さがうかがえます。
では、どのような施設やサービスであれば育児をしていても脱毛に通いやすいのでしょうか。
現在ムダ毛処理を行っていないと回答した方、今後、脱毛に『とても通いたいと思う』『やや通いたいと思う』と回答した方にうかがいました。
「脱毛に通うなら、どのような施設・サービスだと嬉しいですか?(複数回答可)」と質問したところ、『費用が安い(63.2%)』『予約が取りやすい(39.8%)』『無料オプションが豊富(32.9%)』が上位になりました。
コスト面と利便性が重要視されているようです。特に「予約の取りやすさ」や「スマホでの変更」など、柔軟な対応が求められています。育児中でも通いやすい環境が整えば、脱毛へのハードルは大きく下がると考えられます。
【まとめ】育児中はムダ毛処理の時間の確保が難しく、自分のことは後回しになりがち!ムダ毛処理を行っている母親の約7割が今後脱毛に通いたいと回答
今回の調査により、育児に取り組む女性たちのムダ毛処理に関する実態と意識が明らかになりました。
育児に忙しい日々の中でも、7割以上の方がムダ毛処理を続けており、美容に対する意識の高さがうかがえます。ただし、出産前と比べると処理の頻度は減少し、処理にかける時間も「5分未満」が半数を超える結果となりました。タイミングとしては「入浴中」が最も多く、わずかな時間を見つけて処理をこなっているようです。
また、「育児が忙しくてムダ毛処理をあきらめたことがある」と答えた方は8割以上にのぼり、「時間が取れない」「自分のことは後回しになりがち」といった声も多く、時間や気力の余裕が持ちにくい中、ムダ毛の処理が負担になってしまう様子が読み取れます。
一方で、脱毛に関しては「産前に脱毛しておけばよかった」と感じている方や、「今後脱毛に通いたい」と考える方も多く見受けられました。日々の自己処理が大きな負担となるからこそ、手間を減らせる脱毛の必要性はむしろ高まっているとも考えられます。忙しい日常の中でも、ケアを効率化したいというニーズが背景にあるのではないでしょうか。
脱毛施設やサービスに対しては、「費用の安さ」「予約の取りやすさ」「無料オプションの充実」といった利便性と経済性の両立を求める声が多く、忙しい生活でも無理なく通える環境が重視されています。
育児や家事に追われる毎日の中で、自分のケアが後回しになっていると感じている方こそ、ムダ毛処理の手間を軽減できる脱毛は、前向きに検討する価値のある選択肢のひとつといえそうです。
脱毛を始めるならエミナルクリニックがオススメ!

今回、「ママのムダ毛処理」に関する調査を実施した、エミナルクリニックは、“低価格で痛くなく、少しでも早く満足いただける医療脱毛を提供したい”という思いで運営しています。
お客様のムダ毛の悩みを解決し、女性らしく、きれいになりたいという気持ちに最大限お応えしたいという思いで、医師、スタッフが取り組んでいますので、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
※エミナルクリニックは女性専用です。男性の方はエミナルクリニックメンズをご利用ください。
初めての医療脱毛は不安…という方はお気軽にスタッフにご相談ください。
■医療脱毛ライトプラン(5回)料金
全身+VIO:一括払 49,500円/月々 1,000円/総額 66,465円 ※1
全身脱毛:一括払 49,500円/月々 1,000円/総額 66,465円 ※1
全身+顔+VIO:一括払 97,900円/月々 1,700円/総額132,181円 ※2
全身+顔:一括払 97,900円/月々 1,700円/総額132,181円 ※2
※1:医療ローン詳細(60回払、頭金6,000円、初回1,465円、2~60回1,000円、総額6,465円)
※2:医療ローン詳細(ボーナス併用60回払、頭金10,000円、初回1,881円、2~60回1,700円、ボーナス加算2,000円x10回、総額132,181円)
※初回カウンセリング限定料金です
※公式SNSのフォローも条件です。
■施術の詳細情報
施術時間:約60~90分(コースによって異なります)※部位や毛量・毛質により個人差があります。
麻酔:痛みの少ない脱毛器を採用しておりますが、痛みが強く我慢できない場合はご希望により局所麻酔剤の塗薬を有料で処方いたします。
施術後の注意:
・照射後最低2週間は、搔いたり擦ったりして刺激を与えないでください。
・お手入れ当日の入浴(シャワーは可)、サウナ、岩盤浴、マッサージ、激しい運動、飲酒はお控えください。
・施術1ヶ月前~施術後2週間は日焼けをされないようお気を付けください。
・肌を清潔に保ち、保湿をしっかりと行ってください。
リスク:照射直後、赤みや熱感、痒み、痛み、乾燥が生じる可能性がありますが、ほとんどの場合、数週間で消失します。まれに、毛嚢炎や色素沈着、色素脱色、肥厚性瘢痕、硬・増毛化、日光の刺激による紅斑が生じる可能性があります。
※保険適用外の自由診療です。
■エミナルクリニック(医療法人社団エミナル):https://eminal-clinic.jp/
■TEL:0120-133-786
調査概要:「ママのムダ毛処理」に関する調査
【調査期間】2025年5月7日(水)~2025年5月9日(金)
【調査方法】PRIZMAによるインターネット調査
【調査人数】1,069人
【調査対象】調査回答時に0~6歳の子どもがいるサロン・クリニックで脱毛したことがない女性と回答したモニター
【調査元】エミナルクリニック
【モニター提供元】PRIZMAリサーチ
※このアンケートは、エミナルクリニックに通われていた方・勤務している医師や看護師に実施したものではありません。
エミナルクリニックのプランや料金、施術内容や効果とは異なる場合がございます。
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「PRIZMAリサーチ調査」「エミナルクリニック」である旨の記載
・ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。