
【マサチューセッツ州ボストン】 ボストン・コモンゴルフは2月17日、ゴルフインストラクションの世界的リーダーであるGOLFTECと提携し、科学的データに基づいたスイング解析を、ゴルファーのスキル向上に役立てていただく取り組みを開始することを発表しました。その一環として、GOLFTECはボストン・コモンゴルフのコンペティションキャディとして、同社のOptiMotion技術を活用したスイング解析を独占的にお届けし、世界最高峰の選手たちが試合中にどのようにしてパワー、正確性、一貫性を生み出しているのかを皆さまに解説します。
この提携により、ゴルフファンはプロとアマチュアの違いを生み出す高度なスイング解析にアクセスでき、その知見を自身のゲームに応用することが可能になります。さらに、GOLFTECの親会社である株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(以下、GDO)が、ボストン・コモンゴルフと日本のゴルフファンをつなぐ架け橋となり、オリジナルコンテンツの配信やスイング解析、顧客接点の新たな機会を提供します。チームメンバーに松山英樹を擁するボストン・コモンゴルフにとって、この連携は世界で最も熱狂的なゴルフ市場の一つである日本での存在感を強化します。
「GOLFTECとのパートナーシップにより、スイングを支えるメカニズムを独自の視点で紹介し、より深くゴルフの世界に浸っていただくことができるようになりました」とボストン・コモンゴルフ社長兼CEOのマーク・レヴは言います。「世界最高峰の選手たちのスイングを詳細に分析し、その洞察を広く提供することで、GOLFTECは私たちがゴルフファンに自身のゲームを向上させる情報を届けることを手助けします。また、GDOを通じて日本の素晴らしいゴルフ界と強固なつながりを築ける絶好の機会を得られたことは、特に松山英樹がチームで果たす役割を考えると、非常に意義深いものとなっています」
「スポーツ界でもっとも新しく、もっとも革新的なリーグに所属する世界的なチームと提携できる機会は大変光栄です」と言うのはGOLFTEC Enterprises最高戦略責任者のジェフ・フォスターです。「我々の世界展開と先進技術OptiMotionをこのような素晴らしいチームと融合させることで、いつでもどこでも世界中の人々がより良いプレーができるように支援するという我々のミッションに完璧にマッチするパートナーシップが実現しました」
「我々が愛するゴルフを発展させるために、国境を越えて協力し合うこの特別な機会を大変うれしく思います」とゴルフダイジェスト・オンライン代表兼GOLFTEC会長の石坂信也は言います。「ボストン・コモンゴルフという素晴らしいパートナーと共に、ゴルフ界の革新的な取り組みの最前線にいることを誇りに思います」
また、GOLFTECはニューイングランド(ボストンを含む米国北東部6州)にあるトレーニングセンターにボストン・コモンゴルフのブランディングを施すとともに、チームの地域貢献活動に協力し、ニューイングランドPGAトーナメントの支援や、チームの移動型ゴルフシミュレーター「Dryvebox」を活用し、新規および既存ゴルファーに対して、より身近で魅力的な形でゴルフの魅力を伝えます。
ボストン・コモンゴルフはフェンウェイ・スポーツ・グループの一員であり、新リーグ「TGL presented by SoFi」の6つの創設チームの一つです。TGLは技術、革新、ファンエンゲージメントに重点を置いた新リーグで、世界最高峰の選手が集うチーム競技はリアルとバーチャルを融合させた2時間のプライムタイムで実施されます。ボストン・コモンゴルフの最新情報は公式サイトBostonCommonGolf.comや、Instagram、X、TikTok、Snapchat、Facebook(@CommonGolf)、およびYouTube(@BostonCommonGolf)にてご覧いただけます。
GOLFTECについて
GOLFTECは、世界中に260以上の拠点と1,000名以上の認定パーソナルコーチを擁する、ゴルフ向上の分野における世界的リーダーです。1995年の創業以来、革新的なテクノロジー、専門的な指導、パーソナライズされたトレーニングプログラムを通じて、何十万ものゴルファーがその実力を向上させる手助けをしてきました。2024年には、1.8百万レッスンの提供、SKYTRAKおよびForesight技術のセンターへの統合など、その勢いを維持し、あらゆるレベルのプレーヤーがゴルフ上達に取り組みやすくなるよう、ミッションを推進しています。詳しくは www.golftec.com をご覧ください。
GDOゴルフショップで“日本初上陸”のTGLオフィシャルグッズを販売開始
株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインは、ゴルフ界の新たな革新リーグであるTGLのオフィシャルグッズ販売を2025年3月上旬から開始します。日本初上陸となるTGLオフィシャルグッズは、チームロゴが入ったウェア、ポロシャツ、キャップ、マーカー、タオル、グリーンフォークなど。全6チーム(ボストン・コモンゴルフ、アトランタ・ドライブGC、ジュピターリンクスGC、ロサンゼルスGC、ニューヨークGC、ザ・ベイGC)のアイテムを取り扱い予定です。
◆GDOゴルフショップ(https://shop.golfdigest.co.jp/)
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)について
株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインは「多様性を認め合い、人生を楽しむことができる寛容な社会を目指す」ことを理念として掲げ、ゴルフのワンストップ・サービス(見る・買う・行く・楽しむ)を提供するゴルフ専門ポータルサイト「GDO」を2000年より展開しています。
近年はゴルフにデータ/テクノロジーを融合した打球追跡システム「トップトレーサー・レンジ」のゴルフ練習場展開やゴルフレッスン・スタジオ「GOLFTEC」の運営、「スピードゴルフ」「スノーゴルフ」などゴルフの多様性を追求するイベントなどを展開し、ゴルフを通じて豊かで「あそび」のある生活を提供しています。
本社所在地:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア8階