CREA Traveller 2023 vol.3
トスカーナとシチリアで 見つけた幸せの法則
特別定価1,650円 (税込)
Follow us
2023年、おしゃれは “スポーティ”が合言葉
2023年はアクティブに過ごしたい! そんな気持ちで新年を迎えた人も多いはず。そんなあなたにぴったりのスポーティーなアイテムをご紹介。
2023.2.2
今、ホノルルで最注目のホテル 「アウトリガー・リーフ」で オーシャンフロントのラナイを独占
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回は今、ホノルルで最も注目を集めている「アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」です。
2023.1.30
オーシャンフロントの感動、再び! 全室リノベーションが完了した ハワイ「シェラトン・ワイキキ」へ
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回はオーシャンフロントの客室が美しい「シェラトン・ワイキキ」です。
2023.1.28
天国にふさわしい館「ハレクラニ」へ ハワイで獲れた食材を使った 極上の料理とおもてなしを堪能
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回は2021年に改装を終え、新たな歴史を刻み始めた最上級ホテル「ハレクラニ」です。
2023.1.26
地獄からみなぎる 大地のパワーに身を委ねる 異国情緒の宿 界 雲仙
2022年11月、長崎県・雲仙温泉に開業した「界 雲仙」。客室の半分以上を露天風呂スペースに、さらにベッドルームと露天風呂の間に湯上がり処が設けられ、入浴後は湯上がりチェアでゆったり。主役はあくまで露天風呂というユニークな空間で、雲仙地獄のパワーと和華蘭文化を体感するひとときを。
冬の沖縄といえば、今はこれ! “プールサイドサウナ” に新スタイルが
冬の沖縄でいま体験したいものといえば、プールサイドサウナ。西海岸の絶景を満喫できるオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパで優雅にととのう休日を。
2023.1.25
セレブリティが愛する「ザ・カハラ」 美しい時間を紡ぐ最上級ホテルで リゾートならではの優雅な時間を
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回は多くのセレブリティが愛するラグジュアリーホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」です。
2023.1.24
ほかにはもう何もいらない…… 宮古諸島の小さな島々で 至福の時間を楽しもう
世界的な旅行雑誌で日本屈指の評価を獲得している「イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」に滞在して、宮古諸島の魅力をたっぷり満喫しよう!
2023.1.23
SDGsを重視した取り組みが 体験できる「プリンス ワイキキ」
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回はSDGsへの取り組みが特徴的な「プリンス ワイキキ」です。
2023.1.22
毎夜開催されるユニークなイベントは ハワイが感じられるグルーヴィな時間 星野リゾート サーフジャック ハワイ
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回はハワイのグルーヴィーを感じられる「星野リゾート サーフジャック ハワイ」です。
2023.1.20
圧巻の大地ノーザンテリトリー 究極の非日常を知る旅へ
感動の旅を求めるなら、断然おすすめは、オーストラリア・ノーザンテリトリー。圧倒的な大自然、奥深い伝統文化、そして贅沢なリゾート滞在。究極の非日常を体感できます。
神秘の楽園・バリの アヤナ エステートが さらにラグジュアリーに進化中!
バリ島の楽園リゾート「アヤナ エステート」に、新たなホテル「アヤナ セガラ バリ」が誕生。進化を続けるリゾートの最新情報をお届けします。
2023.1.19
“ワイキキの貴婦人”と称される エレガントな空気を纏ったホテル 「モアナ サーフライダー」
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回はワイキキ最古のホテルで“ワイキキの貴婦人”とも称される「モアナ サーフライダー」です。
2023.1.18
次のハワイはニュースなホテルで! 最高評価を独占する “ワイキキの宝石”
いま、ハワイでとびきり贅沢な休日を満喫するなら、ラグジュアリーのその先を追求するこちらのホテルへ!
マウイ島随一のリゾートエリアに佇む「カアナパリビーチホテル」 は ハワイで最もハワイらしいホテル
マウイ島の誇るリゾートエリアが、カアナパリ。この地にあって、1964年の開業以来、長い間愛され続けてきたのが「カアナパリビーチホテル」だ。2020年からは大規模なリニューアルがスタート。ビーチフロントレストラン「フイフイ」が開店し、客室のリノベーションも進んでいる。
2023.1.17
【ハワイのラグジュアリーをリード】 “一流”だけが館内に揃う 「リッツカールトン ワイキキ」
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回はハワイのラグジュアリーをリードする5つ星ホテル「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ」です。
2023.1.16
【イスタンブール最旬スポット】 あの名作が書き上げられたホテルなど 思い出に残るホテル&レストラン4選
イスタンブールの新市街、ホテルの選択肢は広い。ホテルでの滞在を目的とするならボスポラス海峡沿いの高級ホテルもいいが、ここまでご紹介したショップやレストランを楽しむなら、地の利の良さも重要。そこで、今回は3つの観光名所に近いホテルとレストランをご紹介しよう。
2023.1.15
【ハワイといえば、このホテル】創業1927年「ロイヤル ハワイアン」 時代を超えて愛される永遠のアイコン
楽園ハワイへの旅、その大きな目的といえば、お気に入りホテルでの優雅なリゾートライフ。今、ホノルルでとびきりの休日を満喫できる“マストステイ”な空間へとご案内しましょう。優雅なホノルルステイを叶える9軒のホテルを、9回に渡りご紹介。今回はワイキキビーチ、いや、ハワイの象徴ともいえる「ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート ワイキキ」です。
2023.1.14
【カタール・イスラエル】 今、極上のリトリートは中東にある 自然と調和したリゾートホテル2選
全天ガラスのイグルーを包むオーロラ、ロッジを囲む世界最古の熱帯雨林、波の音を枕に眠る至福……壮大な自然に包まれ、土地に受け継がれてきた伝統とリンクする。眠っていた感覚が呼び覚まされるような、選りすぐりの宿11軒を3回に渡りご紹介。今回は極上のリトリートを体験できるホテルをご紹介。充実したウェルネスサービスで心身ともにデトックス。
2023.1.13
【モルディブ・バリ・カリブ海】 波の音を枕に海辺で過ごす 自然とつながるリゾートホテル3選
全天ガラスのイグルーを包むオーロラ、ロッジを囲む世界最古の熱帯雨林、波の音を枕に眠る至福……壮大な自然に包まれ、土地に受け継がれてきた伝統とリンクする。眠っていた感覚が呼び覚まされるような、選りすぐりの宿11軒を3回に渡りご紹介。今回は海辺のリゾートホテルをご紹介。波の音を枕にゆったりと過ごせば、自然と一体となるかのような充実感に浸れます。
2023.1.11
京都出身の食の賢者4人が推薦! 地元の人だけが知っている 本当に美味しい【京都の中華9軒】
2023.9.22
民藝の聖地・島根で とっておきの一品が 見つかるショップ3軒
5時間前
【KATE】クリスマスコフレ2023 &限定品をチェック! "ひらめき"で楽しむメイクを堪能
1時間前
閉経後に入れても遅い?産後はOK? 話題の子宮内避妊具「ミレーナ」の素朴な疑問にエキスパートが答えます
【福島県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 山岳道路から望む紅葉した山々の壮観
第4話 「老犬とお風呂」
2023.9.21
「もっと早く知りたかった!」東大生や京大生が実践する“5分でできる”勉強法
2023.9.19
【山形県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 紅葉した山と大鳥居の鮮やかな景観
「18/40~ふたりなら夢も恋も~」 でも好演! 最新作では美術教師を 演じる上杉柊平に注目!
2023.9.15
【ばらかもん】「1日中いられる素敵なところ」五島列島で杉野遥亮が見つけたお気に入りの場所
2023.9.13
「カルディコーヒーファーム」 リピ買い必至! 国内外の美食10点
「傷ついてしまう人が…」 蛙化現象をテーマに描いた漫画家が 抱く若者の間での流行の“違和感”
2023.9.6
男役ではなく“俳優”として 七海ひろきが語る、 自分らしさを貫くということ
2023.8.22
マンガを長時間読んでも疲れない? 手の届く価格まで降りてきた 「カラーE Inkデバイス」最新機の実力
「もっと歌舞伎を知らなければ」大役に挑み、進化し続ける19歳の今。 歌舞伎役者・市川團子インタビュー
2023.9.7