~京都・和束町産有機抹茶の繊細な苦味が際立つ、エレガントなアラビアンリュクスのひととき~

タイの大手ホテル・不動産開発会社デュシット・インターナショナルが運営する高級ホテル、デュシタ二京都(所在地:京都市下京区、総支配人:山下誠)は2025年8月25日(月)より、同ホテルグループの「デュシタニ・ドバイ」とのコラボレーションによる、オリジナルのチョコレートスイーツ「ドバイチョコレート」を、館内のロビーラウンジ「The Gallery(ザ・ギャラリー)」にてご提供いたします。デュシット・インターナショナルは、グループ内ホテル間の協業を通じてブランド価値の向上と地域文化の融合を推進しております。ドバイの総料理長から受け継いだレシピをもとに、エレガントで本格的なアラビアンリュクスをご堪能いただけます。



SNSを通じて「ドバイチョコレート」が世界的に注目を集めるなか、デュシタニ・ドバイでは独自のレシピを生み出し、ホテルオリジナルの「ドバイチョコレート」を提供してまいりました。特にサタデーブランチとして親しまれ、世界各国から訪れるお客様にご好評をいただいております。今回のコラボレーションでは、そのオリジナル・ドバイチョコレートと、京都ならではの繊細なアレンジを加えた、当ホテル限定の抹茶ドバイチョコレートをご提供いたします。

デュシタニ・ドバイのドバイチョコレートは、中東の伝統と現代的な技法を融合させ、メジュールデーツ、ピスタチオクリーム、香ばしく焼き上げた黄金色のクナーファ(カダイフ)、さらにレシピごとに異なるサフランの香りなど、ドバイならではの贅沢な素材を使用しています。見た目の美しさに加え、複雑な食感、豊かな風味を兼ね備え、アラビアン・ホスピタリティの温かさと寛大さを表現したエレガントなチョコレートです。

今回の京都での展開では、デュシタニ京都のペストリーチームがこのドバイチョコレートを京都らしくアレンジしています。自社栽培の有機抹茶を使った新たなアレンジにより、ドバイのエッセンスを保ちながらも、日本の繊細な味覚と四季の創造性が融合する、唯一無二のチョコレートが誕生しました。

ドバイと京都、2都市の美意識がひとつのスイーツに融合した、デュシタニ京都でしか味わえない限定チョコレート2種は以下のとおりです。

1. 「デュシタニ・ドバイ」 オリジナル・ドバイチョコレート

デュシタニ・ドバイで考案されたオリジナルレシピによる、カカオの芳醇な香りと奥深い味わいが広がるチョコレート。中東の代表的なスイーツ“カダイフ”のザクザクとした食感と、香ばしいピスタチオのフィリングを中に閉じ込めており、一口ごとにドバイの風景が浮かぶような、贅沢な味わいをお楽しみいただけます。

2. 「デュシタニ京都」 抹茶ドバイチョコレート

800年の茶づくりの歴史を誇る京都・和束町にある自社茶園「デュシット・ティー・ガーデン」で育てた宇治抹茶を贅沢に使用した、ドバイチョコレートです。濃厚で華やかな甘みのチョコレートに、和束町産抹茶ならではの繊細で奥深い旨味が重なり合い、口福なひとときをお届けします。

提供期間:2025年8月25日(月)より通年

提供場所:ロビーラウンジ「The Gallery(ザ・ギャラリー)」

予約 :不要(売り切れ次第終了)

価格 : 2,000円(税サ込、1皿2個入り)

デュシタニ京都について

世界遺産「西本願寺」がある門前町のエリアに2023年9月1日に開業したデュシタニ京都は、日本の繊細な伝統文化とデュシタニの祖国であるタイの優雅なホスピタリティを織り交ぜた最高のおもてなしをご提供しております。美しく居心地の良い客室はもちろんのこと、タイの伝統料理や色彩豊かな和食の醍醐味を味わえる彩り豊かな3種のレストランとティーサロン、隠れ家のようなバー、心とからだの充足を感じる「デバラナウェルネス」、京都の神髄に触れるエクスペリエンス・プログラムなど、「お客様にふさわしいすべて(Everything You deserve.)」をご提供する独自のサービスで、旅行地しての京都の魅力のみならず、心と五感のフルネスを体験し、訪れるお客様にとって静かなオアシスとなるような施設づくりを心掛けております。2024年7月には、ミシュランガイドが選ぶ「特に優れたエクスペリエンスを提供する」宿泊施設として、タイ発祥のホテルブランドとして唯一「ミシュランキー」を獲得いたしました。さらに、2025年2月には、世界の一流ホテルやレストラン、スパを格付けする「フォーブス・トラベルガイド2025」のホテル部門において、4つ星を獲得いたしました。

詳しくはホテル公式サイト (https://www.dusit.com/thanikyotojp)

Facebook (https://www.facebook.com/dusitthanikyoto/)

Instagram(https://www.instagram.com/dusitthanikyoto/)

X(旧 Twitter) (https://twitter.com/dusitthanikyoto

LINE Official Account (https://lin.ee/k4n3Dx7G) をご覧ください。

デュシタニ京都公式オンラインストア「Dusit Online Japan」にてオリジナル商品を販売しております。https://dusit.online/

デュシット インターナショナルについて

1948年に設立されたデュシット・インターナショナル、またはデュシタニ パブリック カンパニー リミテッド (DUSIT) は、タイ証券取引所に上場している大手ホスピタリティグループです。その運営は、ホテルとリゾート、ホスピタリティ教育、食品、不動産開発、およびホスピタリティ関連サービスの5つの明確で補完的なビジネスユニットで構成されています。グループのホテル、リゾート、高級ヴィラのポートフォリオには、世界19か国で合計7つのブランド(デュシタニ、デュシット デバラナ、デュシット スイーツ、デュシットD2、デュシット プリンセス、ASAIホテル、エリートヘブンズ)で運営されている300以上の施設が含まれます。このグループは、タイで料理学校とホスピタリティカレッジを運営しているほか、タイ、カンボジア、ベトナムで教育部門向けのケータリング会社も運営しています。デュシット・インターナショナルの不動産開発、ホスピタリティ関連サービス、食品部門への多様な投資は、持続可能な成長のための長期戦略の一部であり、バランス、拡大、多様化という3つの主要分野に焦点を当てています。詳細については、dusit-international.comをご覧ください。デュシットホテル&リゾートの公式写真は、medialib.dusit.comからダウンロードいただけます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ