2025年9月27日(土)~28日(日)に、静岡県沼津市の「泊まれる公園 INN THE PARK 沼津」にて開催される野外映画フェス『丘の向こうに森の映画祭 2025』(以下、森の映画祭)。今年の「贈りもの」というコンセプトに合わせ、ギフトサービス「dōzo(どーぞ)」(以下、dōzo)は、サポーターブース『0円ギフト商店』を出店します。



「お金をかけなくても、心に響くギフトは贈れるはず!」というコンセプトのもと開かれる一日限りのお店、それが『0円ギフト商店』。森の映画祭にいっしょに来た人と“贈りあい”を楽しめるとっておきのギフト体験を、0円で販売します。

ワークショップで作ったギフトは、もちろんそのままお持ち帰りいただけます。そして、参加特典としてイラストレーター・ナカムラミサキさんが今回のために描いたイラストの特製ステッカーをプレゼント!

ピュアな気持ちで贈るギフトを、童心に返って体験してみませんか? もちろんお子様の参加も大歓迎です!

『0円ギフト商店』ワークショップについて



3つのワークショップからお好きなものを一つ体験いただけます。友だちや家族にむけて、思い出に残るギフトを贈ろう!

1. 何を書くかはお楽しみ! 穴埋めラブレターに愛をこめて

普段はLINEや電話ですませがちだからこそ、たまには手書きでメッセージを書いてみよう! ただ、何を書くかは「穴埋めラブレター」にお任せ。これまでは考えたことのない言葉やアイデアが飛び出すかも!? ちょっと恥ずかしいけど、きっと思い出に残るメッセージになるはず。

※所要時間:5分程度

2. 個性爆発! コラージュで表現しよう

目の前に用意されたたくさんのコラージュ素材を使って、贈る人をイメージしたコラージュ作品を作ろう! 好きな色、ふたりの思い出、伝えたい気持ち…表現するのは何でもOK。たかがコラージュ、されどコラージュ。つくる人の個性が光る、楽しいギフトです。

※所要時間:5分~15分程度

3. 相棒はキミに決めた! プリミティブな「石」のギフト

そのへんに転がってる石も、気持ちがあればギフトになる!そんな、究極の0円ギフトです。ゴツゴツの石、ツルツルの石、三角の石、丸い石…あなたの想像力をうんと膨らませて、相手の“良き相棒”となる石を選んで、名前をつけてみよう。

※所要時間:5分程度 

『0円ギフト商店』概要

■日程・場所

2025年9月27日(土)15:00~22:00頃まで

@丘の向こうに森の映画祭 2025(泊まれる公園 INN THE PARK 沼津にて開催)

■参加方法

- 「丘の向こうに森の映画祭 2025」会場内でのブース出店となるため、森の映画祭の入場チケットが必要となります。
- 本ブースでのワークショップ参加は0円(無料)です。

※混雑時はお並びいただく可能性がございます。なお、事前予約は承っておりませんため、予めご了承ください。

■参加特典

- ワークショップで作ったギフトはお持ち帰りいただけます。
- イラストレーター・ナカムラミサキさんの描くオリジナルステッカーが必ず当たるガチャガチャにご参加いただけます。

「丘の向こうに森の映画祭 2025」開催概要



■「丘の向こうに森の映画祭 2025」とは

2014年にスタートした、オールナイトの野外映画フェス。数本の長編映画や映画に合わせたコンテンツを複数のステージにて実施するほか、公募の映画作品やキャンプも充実しています。「森の映画祭(Forest Movie Festival)」の略称で10年以上親しまれ、過去には、離島やサーキット場、公園などを会場にイベントを実施し累計で1万人以上を動員。コンセプトに沿った装飾がされた3つのステージに立てられたスクリーンを行き来して映画を楽しみ、朝までの長い時間を五感丸ごとで楽しめます。

公式サイト

■開催概要

日時 : 2025年9月27日(土)15:00 - 2025年9月28日(日)05:00 オールナイト開催

会場 : 泊まれる公園 INN THE PARK 沼津(静岡県沼津市足高220−4)

内容 : 長編映画『ニュー・シネマ・パラダイス』『aftersun/アフターサン』や短編映画、全27本の野外上映 / 映画に合わせたコンテンツ / 飲食 ・物販ブース / ワークショップ / テントサイト

チケット :Peatixで販売中

一般チケット ¥14,300

一般グループチケット(4名まで) ¥51,200

本当に手ぶらでキャンプセット付き一般ペアチケット(2名まで。備え付けのテント、寝袋2名分、マット2名分、テントサイト利用券付き) ¥49,600

子どもチケット ¥2,000

サポーター:dōzo・Cotopaxi(R)(コトパクシ)・kiyasume・Coleman・Filmarks(フィルマークス) ・レントシーバー ・株式会社タイニースタンド・ATTHIS PICNIC

主催 :森の映画祭プロジェクト (代表 ちばひなこ / 合同会社あのてこのて)

《dōzo》サービス概要

《dōzo》は、もらった人が5~8つの選択肢からほしいものを選んで受け取れるギフトサービスです。贈り手は100種類以上のユニークなテーマから、相手の個性に合わせて贈ることができます。

ラインナップには「結婚祝い」「出産祝い」などの定番テーマはもちろん、「サウナ」や「日本酒」、「ねこ派のあの人へ」といったユニークな内容も。贈る相手のことを思い浮かべながら、楽しくギフトをさがすことができます。



贈り方は、LINEなどのSNSで手軽に贈れる「ソーシャルギフト」と、手渡し可能な「ギフトチケット」の2パターンをご用意しています。今すぐ贈りたいならソーシャルギフト、会って渡したい・パーティーで配りたいならギフトチケットがおすすめです。

主なターゲットは、ミレニアル・Z世代を中心としたデジタルネイティブ層を想定し、「20代女性」といった年齢・性別の区分によるステレオタイプな提案ではなく、「あの人の個性」にフィットするギフトをフラットに贈れるサービスを目指しています。

■サービス概要

名称 :dōzo(どーぞ)

ターゲット :20~30代のパーソナルギフトユーザー

シーン :誕生日、シーズンギフト、結婚・出産のお祝い、お疲れ様・ありがとう等のコミュニケーションギフト

チャネル :公式サイト、取扱いのある小売店

テーマ数 :100種類以上

商品数 :500~600点 ※1テーマに5点以上掲載

価格帯 :2,200円~33,880円 ※テーマごとに異なる

公式サイト

公式Instagram

■株式会社 大和について

商号 :株式会社大和(やまと)

本社 :〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家1178 -11

代表者 :代表取締役社長 川島 豊

創業 :昭和15年(1940年)

事業内容 :ギフト商品の企画・製作・販売、カタログギフトの企画・制作・販売および顧客対応を含む総合運営

企業HP :http://www.ymt-yamato.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ