機械の学びや英語プレゼンなどもりだくさんの4日間で体験した、「学びと笑顔」にあふれる夏。

コンサルティング型英会話スクール「GLI(本社:東京都港区)」は、武蔵小杉校で、2025年7月22日(火)~25日(金)に「GLI武蔵小杉サマースクール2025」を開催しました。国内外のボーディングスクール進学を支援するGLIでは、英語学習と実践的な体験を組み合わせた独自のサマースクールを展開しており、今年は科学実験やアウトドア活動を取り入れながら、子どもたちの探究心を引き出す4日間を提供しました。
[プログラムと子どもたちの様子(一部抜粋)]
DAY1より:科学を学ぼう!単純機械1.
「滑車」や「レバー」など、身近な単純機械の仕組みを学び、ダンボールを使って実際に滑車を作成。
「月では29kgが5kgになる」など重力の違いも学び、子どもたちは目を輝かせて驚いていました。
バランスおもちゃ作りでは、リーダー役や作業担当を決め、チームで協力しながら作品を完成させました。
DAY3より:科学を学ぼう!単純機械2.
「なぜ自転車のタイヤは丸いのか?」など、摩擦の原理を考えながら理解を深め、紙でローラーコースターを作成。
午後にはこれまでの学びを英語でまとめ、グループ発表を実施。英語で堂々と発表する姿に、スタッフ一同大きな成長を感じました。
学びと成長の4日間
今回のサマースクールでは、科学実験やアウトドア活動を通して、創造力・チームワーク・英語での表現力を総合的に育成することができました。 「新しい友達に自分から話しかける」「質問する」「自信を持って意見を述べる」など、子どもたちはさまざまな場面で成長を見せてくれました。 笑顔と真剣な表情が交差する充実の4日間となりました。
レポートの全文は公式ブログにてご紹介しております。
https://gli-english.com/summer-school-musashikosugi2025-report/
[子どもの未来が広がり、親子関係も良くなるコミュニティがスタート]
『子どもの未来が広がり、親子関係も良くなる』教育コミュニティ「鏑木教育サロン」がスタート、現在モニター生を募集しています。
オンライン無料説明会はこちらから
https://kaburaki-educonsul.com/clp/salonmonitor-seminar/
【企業情報】
◇株式会社鏑木教育コンサルティングについて
個々の特性を最大限に生かし、世界基準の教育および進学機会の提供を目的に設立されたコンサルティング企業です。パーソナルな視点で、最適な教育プランを設計・提供しております。
◇ Global Learner’s Institute(GLI)について
GLIは、晴海・広尾・武蔵小杉の校舎およびオンラインを通じて、国内外のボーディングスクール進学を目指す小・中・高校生に向けたコンサルティング型英会話スクールです。探究的な学習をCLIL(内容言語統合型学習)を用いて行うことで、英語力と思考力・創造力を同時に育成。お子様の個別の進路設計をサポートいたします。
■通学型受講コース "GLI"の詳細はこちら
■オンライン受講コース "GLIオンライン"の詳細はこちら
【本リリースに関するお問合せ】
Global Learner’s Institute
担当:石井
Mail:press@kaburaki-educonsul.com