旅行企画・実施 株式会社ヴィーナストラベル

新日本海フェリー新造船 進水式を見学する、団体バスツアーを発売いたしました。
三菱重工業株式会社下関造船所にて開催される進水式では、
船が船台を滑り降りる壮観な姿をお楽しみください。

進水式イメージ
♦阪九フェリー

阪九フェリー・やまと

阪九フェリー・スタンダード洋室
阪九フェリーの船室は初設計となる2段ベッドの階段方式を採用したスタンダード洋室。
各スペースに100円リターン式コインロッカー、電源コンセントも完備。
対面型ではないためプライベート空間も保たれる新しいタイプの客室です。

阪九フェリー7階露天風呂
船内には大浴場と露天風呂が完備されております。
瀬戸内の満点の星空やライトアップされた橋・街並みの夜景と海上の風を感じる露天風呂もお楽しみいただけます。

阪九フェリー6階レストラン
船内レストランでは九州各地より取り寄せた新鮮なブランド魚をご提供しており、和食・洋食メニューはもちろん、ご注文を頂いてから焼き上げる「鉄板メニュー」や九州の食材を使った「九州ご当地メニュー」、麻婆豆腐・八宝菜などの「中華メニュー」、そして「季節限定メニュー」や「数量限定メニュー」など、バラエティ豊かなメニューをご用意しています。
♦関門海峡付近観光地と名物昼食
・関門トンネル人道
世界的にも珍しい「海底の県境」

イメージ
・長府城下町
明治維新ゆかりの地
歴史を刻む風情ある城下町を現地ガイドがご案内

イメージ
・門司港レトロ
九州の玄関口
大正浪漫を感じる美しい街並み

イメージ
・下関名物・ふく昼食
ふく刺身とふく陶板焼き膳

イメージ
♦旅行商品について
阪九フェリーで行く新造船 進水式と門司港レトロ3日間
出発日 2025年10月8日(水)限定
旅行代金 おひとり様あたり(税込価格・大人小人同額)
・23,800円
食事 昼1回
行程

旅行代金に含まれるもの
・阪九フェリー往復乗船代(基本:スタンダード洋室)・食事代(昼1回)・バス代(2日目)・消費税等諸税
船室ランクアップ…オプションでご用意しております。詳しくは当社HPをご確認ください。
添乗員/現地添乗員/同行
お申込みはご出発の14日前までとなります。
最少催行人数/20名様
画像は全てイメージです。
詳細についてはヴィーナストラベル・ホームページにてご確認いただけます。
ホームページアドレス https://www.venus-t.jp/
同ホームページから「阪九フェリー」にも移動し閲覧可能です。