株式会社ありあけ(横浜市中区日本大通36、代表取締役社長 堀越隆宏)は、横浜みなと博物館にて2025年8月9日(土)から10月13日(月・祝)まで開催される、柳原良平没後10年 企画展「柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリス・そして横浜」の開催を記念し、ありあけハーバーの日である2025年8月8日(金)から10月13日(月・祝)まで直営店舗にて特別フェアを実施いたします。

 本企画展は、画家・イラストレーターとして活躍し、横浜港や海にまつわる作品を数多く遺した柳原良平画伯の没後10年を記念するものです。ありあけでは2009年の横浜開港150周年を機に、代表菓子「横濱ハーバー」のパッケージ画を描き下ろしていただくなど、柳原画伯と深いご縁をいただいております。このたびの企画展開催に合わせ、柳原画伯への感謝と敬意を込めて、以下のフェアを実施いたします。

【ありあけオリジナルポストカードデザイン一覧】


【さいべりあ丸】

【クイーンメリー2】

【ポーハタン】

【柳原画伯 私物の画材道具】※写真はイメージです

◆「柳原画伯を偲ぶフェア」 概要

1.税込2,000円以上のお買い上げで、ありあけオリジナルポストカードを1枚プレゼント

対象店舗:直営全店舗  ※全3種ランダム配布 なくなり次第終了

2.「柳原画伯 画材公開 ―その手にあった道具たち―」

柳原画伯のご遺族および所蔵者である株式会社美術著作権センターのご協力をいただき、柳原画伯が実際に使用していた鉛筆やアクリル絵の具等の私物の画材道具を、以下の2店舗にて展示いたします。

⑴ハーバーズムーン 本店 ⑵ありあけハーバースタジオ 横浜ハンマーヘッド店

◆柳原良平没後10年 企画展「柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリス・そして横浜」について

柳原良平没後10年の節目の年に、柳原画伯の創作活動の核となる「船」・「アンクルトリス」・「横浜」を題材とした作品約400点を展示する、横浜みなと博物館主催の企画展です。当館所蔵の未公開作品や、約25年ぶりに展示される作品など、柳原良平を「かたちづくる」多彩な作品をお楽しみください。(https://www.nippon-maru.or.jp/20250708-16049/

・キャンペーン実施期間:2025年8月8日(金)~10月13日(月・祝)

・直営店舗一覧:ハーバーズムーン 本店、ハーバーズムーン シァル横浜店、ハーバーズムーン 横浜タカシマヤ店、横濱ハーバー そごう横浜店、ハーバーズムーン 京急上大岡店、ありあけシァル鶴見店、ハーバーズムーン プリンスペペ店、ありあけシァル桜木町店、ありあけジョイナステラス 二俣川店、ありあけハーバースタジオ 横浜ハンマーヘッド店、横濱ハーバー キュービックプラザ新横浜店

・お客様相談室:フリーダイヤル0120-421-900 (9:00~17:00、土・日・祝を除く)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ