ステージタイムテーブル・エリアマップ公開!・家族で楽しめる新コンテンツ決定!

長野県の蓼科湖畔に佇む「TINY GARDEN 蓼科」を中心に、株式会社 アーバンリサーチが2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間で開催するフェス“TINY GARDEN FESTIVAL(タイニーガーデンフェスティバル)”。

TINY GARDEN FESTIVAL2025を遂に来週末に開催します! 皆様フェスの準備はもうお済でしょうか?

ステージタイムテーブルとエリアマップ・追加コンテンツを公開! 会場でどんな風に楽しい時間を過ごすか、ワクワクしながら計画を立ててみてはいかがでしょうか?

また新たにメイン会場にて、お子さま向けワークショップ・コンテンツが決定。

「TetoTetoTetoTe」フォークダンスをおどろう!みんなで輪になって、音楽に合わせて楽しく踊るワークショップ♪

「こえをかさねる」楽器を使わずに、うたであそぶワークショップ♪

「Campfire Session」 ~たき火とポルカ~: 夜の焚火を囲んで、ポルカのリズムに 体をゆだねる特別な時間。

お子様から大人まで、みんなが笑顔になれるコンテンツが盛りだくさんです。

ぜひメイン会場で、 TINY GARDEN FESTIVAL ならではの格別な時間を満喫してください。

メイン会場・第2会場ともに、衣・食・住・遊のさまざまなコンテンツが勢揃いしています。

私たちの小さな庭先で繰り広げられるガーデンパーティーに、皆様のご来場をお待ちしています。

入場チケット、そして湖畔の自然を満喫できるキャンプフリーサイト、ウッドデッキサイトは、ただいま絶賛販売中。

TINY GARDEN FESTIVAL 2025の公式Instagramでは、最新情報を随時お届けしております。ぜひご覧ください。

> Instagram @ tiny_garden_festival

EVENT INFORMATION

【開催日程】

2025年5月24日(土)・5月25日(日)

【開催場所】

TINY GARDEN 蓼科および近隣施設、道の駅 ビーナスライン蓼科湖 エリア

・メイン会場 (有料エリア)

TINY GARDEN 蓼科 Camp Lodge & Cabinsおよび近隣施設

・第2会場 (無料エリア)

道の駅 ビーナスライン蓼科湖側

・EKAL 道の駅ビーナスライン蓼科湖店

【開催時間】

メイン会場

5月24日(土)

[開場] 11:00

[閉場] プログラム終了後(21:00頃を予定)

5月25日(日)

[開場] 9:00 

[閉場] 17:00(プログラム終了 15:00)

第2会場

5月24日(土)

[開場] 11:00 [閉場] 17:00

5月25日(日)

[開場] 9:00 [閉場] 15:00

>> 特設サイト / チケット購入はこちら

フリーキャンプサイト・ウッドデッキサイト絶賛販売中!!

※ 各ワークショップ、LIVE等の情報に関しましては随時情報を更新いたしますので、特設サイトInstagramの公式アカウントをご確認ください。

> TINY GARDEN FESTIVAL 2025 特設サイト

> Instagram @ tiny_garden_festival

> Facebook (TINY GARDEN)

STAGE TIME TABLE











メリーたんと一緒に大抽選会!



TINY GARDEN FESTIVAL 2025の最後を締めくくる、感謝を込めたスペシャル抽選会!

TINY GARDEN 蓼科宿泊券や、アーバンリサーチ・その他アウトドアブランドのグッズなどが当たるかも・・・!ぜひご参加ください!

抽選会:5月25日(日) 14:15~14:45/メイン会場・ステージ

抽選券配布:5月25日(日) 12:00~13:30 / メイン会場・ステージ横

AREA MAP



TINY GARDEN FESTIVAL 2025のMAPが完成しました。

当日は鮮やかな気持ちの良い気候の中、メイン会場のTINY GARDEN蓼科を起点に、美しい蓼科湖畔の第2会場まで足を伸ばしていただき、蓼科の魅力に触れていただけます。

会場では、MAPを皆さまにお配りいたしますので、このMAPを手にわくわくするようなSHOPとの出会いや、心躍るアクティビティ体験を、どうぞお楽しみください。

ACTIVITY / WORKSHOP

お子様の笑顔が輝く! 蓼科で楽しむ、特別なイベントへようこそメイン会場限定 キッズスペシャルコンテンツ

今回のTINY GARDEN FESTIVALはメイン会場でお子様向けコンテンツを多数ご用意しております。

音楽に合わせて、ダンスを踊ったり、歌を歌ったり、自然と一緒に存分に素敵な時間を過ごしましょう。

TetoTetoTetoTe ~フォークダンスをおどろう~



音楽に合わせて輪になって踊るワークショップです。簡単な振り付けをみんなで練習して音楽に合わせて踊ります。

みんなで手をつなぎ、くるくるまわり踊れば胸も高鳴り楽しくなるよ。

開催日時:5月24日(土) 16:00~16:30

▼navigator

上山紘子(LAGBAG MUSIC)

▼music

BB Ceili Band

こえをかさねる



楽器を使わずに、「うた」であそぶワークショップです。

わらべうたやあそびうたを何度も繰り返しうたい、工夫をこらし、変化をつけると、たのしさもどんどん膨らみます。

講師:上山紘子(LAGBAG MUSIC)

開催日時:5月25日(日) 10:10~10:40

参加費:無料

対象年齢:0歳のこどもから大人まで

※未就学児のお子様は保護者同伴でご参加お願いいたします。

小学生以上のお子様も、親子で参加されると、よりいっそう楽しめます。

持ってくるもの:敷物(レジャーシート)、大きめのハンカチ

Camp fire Session ~たき火とポルカ~



音楽と人が、輪になる夜。

by BB Ceili Band with 上山紘子(LAGBAG MUSIC)

星空の下、標高1,250mの高原の澄んだ空気を感じながらキャンプファイヤーを囲みませんか?

子どもから大人までゆっくりと炎を眺めて、自然につつまれた時間をお楽しみいただけます。

開催日時:5月24日(土) 19:30~20:00 メイン会場ステージ

他にも魅力的なコンテンツが盛りだくさん!



ENO (Eagle’s Nest Outfitters) 「ハンモック体験

TINY GARDEN FESTIVAL 会場内でハンモック体験はいかがですか?

ハンモックに揺られながら、自然を感じて音楽を聴く体験は最高のチルタイムになること間違いありません!



THE NORTH FACE「長野県産材を使用したコースター作り」

地元である長野県産材を使用したコースター作りのワークショップ!

お気に入りの廃材をご自身で選んでいただき、紙やすりなどで整えてコースターを作ります。コースターにはTHE NORTH FACEの焼印をいれさせていただきます。

※焼印作業は火傷の危険があるため、大人の方orスタッフでの対応を予定しております。

衣類回収を行います



現在、世界中で廃棄衣料が問題になっています。

その課題に対して、株式会社アーバンリサーチはファッションにかかわる企業として、衣類循環の取り組みを進めています。

衣類は未来につなぐことができる大切な資源です。

まだ着ることができるものはリユースする。

もう着ることができないものはリサイクルする。

みなさまがお持ちのお洋服を捨てる前にできることはあるかもしれません。

ぜひ一緒に考えてみませんか?

回収場所:第2会場 EKAL SHOP / SWAP MEET / 古着バトン ブース付近

回収ボックスを設置しております。

回収できる衣類は以下のサイトよりご確認ください。

> 衣類回収について詳しくはこちら

SPONSORED



EXHIBITING



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ