3月9日(日)には、お披露目イベントを開催しバス!
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/711/17692-711-10cc84ef5f8d90b9a73f53fc8c98a1f9-1186x661.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
西日本鉄道(株)では、当社バス公式キャラクター「ババ・バスオ」の誕生8周年を記念したオリジナルテーマソング「バババ!バババ!ババ・バスオ!」を制作し、3月9日(日)にソラリアプラザ1階イベントスペース ゼファにてテーマソングお披露目イベントを開催いたします。
ババ・バスオは2017年に誕生し、2018年には第2回バスキャラ選手権で日本一となるなど、福岡をはじめ、全国各地で愛されている西鉄バスの公式キャラクターです。正体は福岡県鳥であるウグイスで、福岡県出身のクリエイター・パントビスコ氏がデザインを手がけました。
本テーマソングは、キャッチーなメロディーとババ・バスオや西鉄バスにちなんだ歌詞が特徴で、子どもから大人まで思わず口ずさみたくなるような楽曲です。作詞はパントビスコ氏に手がけていただき、作曲は企業向け音楽制作サービス「Music With(ミュージックウィズ)」を用いて行いました。
イベント当日は、会場にババ・バスオが登場し、テーマソングとオリジナルダンスを初披露いたします。ババ・バスオと一緒に歌って踊れるほか、パントビスコ氏のトークショーも開催いたします。また、テーマソングのお披露目に合わせて、ババ・バスオ オリジナルラッピングバス第2弾をイベント会場内に展示予定です。
テーマソング制作および本イベントの実施を通して、ババ・バスオにさらに親しみを感じていただき、みなさまに末永く愛されるキャラクターを目指してまいります。
■西鉄バス公式キャラクター「ババ・バスオ」 オリジナルテーマソングについて
【タイトル】 バババ!バババ!ババ・バスオ!
【リリース日】 2025年3月9日(日)
(Apple MusicやSpotifyなど各種音楽配信サイトや、カラオケ「JOYSOUND」にて配信)
【作詞】 パントビスコ 氏
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/711/17692-711-e2656026454e943ac130e74fbcb690e9-636x955.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
クリエイター。言葉やイラストを駆使した作品が話題となり、これまでに6冊の著書を出版。Numero TOKYO、VOCE等で連載を抱える他、企業や自治体との多種多様なコラボを手掛ける。代表的なシリーズに「犬のぺろち」「カオス絵日記」「やさ村やさし」等がある。インスタグラムのフォロワー数は約50万人。
2021年12月に久留米市より「くるめふるさと大使」を委嘱される。西鉄バス公式キャラクター「ババ・バスオ」のキャラクターデザインを手掛けている。
パントビスコ公式Instagram:https://www.instagram.com/pantovisco
パントビスコ氏より コメント
誕生から活躍を見守っている愛するババ・バスオ君の歌詞を“バスオ君の気持ちになって”考えました。オススメの聴き方は「歌詞をイメージしながら西鉄バスに乗ること」です、お試しあれ。バババ!バババ!ババ・バスオ!
【作曲】 企業向け音楽制作サービスMusic With(ミュージックウィズ)
(運営:株式会社アプラ)
■テーマソングお披露目イベントについて
【開催日時】 2025年3月9日(日) 13:00~17:00
【場所】 ソラリアプラザ1階イベントスペース「ゼファ」(入場無料)
【内容】
・オリジナルテーマソング「バババ!バババ!ババ・バスオ!」のお披露目
(13:00~/15:30~ 各回30分)
・パントビスコ氏 トークショー(14:00~/16:30~ 各回30分)
・オリジナルラッピングバスの展示
・ババ・バスオグッズの販売(ぬいぐるみ、キーホルダー、ステッカーなど)
■ババ・バスオ オリジナルラッピングバス第2弾の運行について
テーマソング「バババ!バババ!ババ・バスオ!」をモチーフとした、パントビスコ氏描き下ろしのデザインを施したラッピングバスを、3月9日(日)にお披露目イベントにて公開します。
【運行開始日】 2025年3月10日(月)
※3月9日(日)は、ソラリアプラザ1階イベントスペース「ゼファ」に展示予定。
【運行概要】 車号:愛宕浜2884
シーサイドももち線 主な行先番号:300、301、302、312番
(能古渡船場~都市高速経由~天神・博多 など)
※車両点検等で運行しない日もございます。
※「西鉄バスナビ」アプリ内の「ついせき」機能で「2884」を入力すると、現在の運行情報をご確認いただけます。(URL:https://www.nishitetsu.jp/bus/app/busnavi/)
(参考)ババ・バスオ オリジナルラッピングバス第1弾
※第2弾のデザインは当日発表いたします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/711/17692-711-586049eebe0704998b060a96517c87dd-1924x487.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
(参考)Music With(ミュージックウィズ) について
Music Withは、企業向けに完全オーダーメイドでオリジナルソングを制作するサービスです。企業のテーマソング、社内BGM、イベント用音楽、キャラクターソングなど、企業のさまざまな「音楽」をトータルプロデュースしています。企業や製品に込められた想いを歌としてカタチにし、オリジナルソングの制作からシンガーのアサイン、音楽配信サイトでの配信を行っております。
【社名】 株式会社アプラ
【代表者】 取締役社長 新妻 快介(にいつま よしゆき)
【設立】 2017年
【URL】 https://apra.co.jp/
(参考)ババ・バスオについて
【名前】 ババ・バスオ(馬場 バス男)
愛称は「バババスオ」「バスオくん」「馬場くん」
【性別】 オス
【特徴】
・正体は、福岡県の鳥「ウグイス」
・笑い方は「キョキョキョ!ホーホケキョ」、「バス」と読める胸元の毛並みは生まれつき
・人とおしゃべりすること、色んなところへ出かけることが好き
・大ざっぱなところがあるが、時間にはわりと正確
・簡単な日常会話程度なら、10 ヶ国語ぐらい喋れる
・相手との話題に詰まったら、バスオ・スマイルで間をつなぐ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/711/17692-711-7e62bdeb08c757e357288ecbff52e4f6-1638x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)