BPM 110~120のビートで命を救う!?



2025年8月10日(ハートの日)、代官山のクラブ「ORD.」にて、音楽とともに心肺蘇生法(CPR)を学べる新感覚クラブイベント「CPRディスコ」が、初の単独開催を迎えます。

本イベントは、株式会社アフロ&コー(東京都渋谷区)に所属するパーティークリエイター・アフロマンス(中間理一郎)と、現役看護師であり一般社団法人ファストエイドの理事を務めるガースケ(山賀雄介)が共同で企画・開発した、“医療 × エンタメ”をテーマにした体験型イベントです。

「音楽を楽しみながら命を救う技術を学べる」前代未聞のエンタメ体験

クラブで流れる音楽のビートが、実はCPR(心肺蘇生法)の最適なテンポであることをご存知ですか?

「CPRディスコ」では、DJがCPRに最適とされるBPM110~120のリズムでプレイし、参加者はペットボトルを使ったCPRトレーニングを体験します。ペットボトルの空気圧が胸骨圧迫の感触に近く、誰でもその場で“正しいリズムでの心臓マッサージ”を楽しく体験することができます。

クラブで踊るように、命をつなぐリズムを身体に覚えられる。まさに、“心臓の鼓動を感じる”リアルな学びの場です。

当日は、DJやLIVEアーティストなど豪華な出演者たちがBPM110~120のリズムでパフォーマンスを披露します。



過去に話題となった“ポップアップ型”から、ついに初の“単独開催”へ!

これまでCPRディスコは、医療学会や地域のイベント、野外フェスなど、さまざまな現場で出張開催されてきました。そのユニークなアプローチは、医療関係者やメディアからも注目を集め、話題となっています。

そして今回、8月10日=ハートの日を記念して、ついに単独イベントとしての開催が決定!

心臓の音に耳をすませ、音楽に合わせて命をつなぐ新しいクラブ体験に、ぜひご注目ください。



Jリーグ・Jクラブが地域の人・企業や団体(営利・非営利問わず)・自治体・学校などと連携して行う社会連携活動「シャレン!」の一環で、横浜Fマリノスとコラボレーション。(2019年)


CVIT(一般社団法人日本心血管インターベンション治療学会)主催の大型医療フェス「脈博 HEARTBEAT EXPO 2023」内の体験型コンテンツとして福岡のPayPayドームで開催。来場者数は6,000名以上にのぼりました。(2023年)


静岡県掛川市にて開催された和装ハロウィンイベント「掛川百鬼夜行」内の体験型コンテンツとして開催。(2023年)


福井県鯖江市主催「さばえSDGsフェス」内の体験型コンテンツとして開催。(2024年)


東京建物株式会社主催の京橋エリア一体でのゴールデンウィーク施策とのコラボレーションで実施された「京橋CANDY DISCO」内の体験型コンテンツとして開催。(2024~2025年)


明治安田生命保険相互会社の研修プログラム内でCPRトレーニングを実施。

開催概要

イベント名

CPRディスコ

日程

2025年8月10日(土・ハートの日)

時間

OPEN 15:00 / CLOSE 20:00(メインフロア 16:00~19:00)

会場

ORD.DAIKANYAMA(東京都渋谷区恵比寿西)

チケットサイト

https://cprdisco250810.peatix.com/

出演者

メインフロア(五十音順)

Afro&Go.(アフロマンス & DJ GO) / 上鈴木兄弟 / KO-ney / DJ KOMORI / DJ TARO / マチーデフ

ラウンジフロア(五十音順)

ASTORONIC / Kuramari / Satoshi Miya / DJ FUTURE / YOU MATSUZAKI / Yocotasax.

チケット情報

前売チケット

・一般:2,500円(+1ドリンク)

・小学生以下:1,000円(+1ドリンク)

・未就学児:無料

当日チケット

・一般:3,000円(+1ドリンク)

・小学生以下:1,000円(+1ドリンク)

・未就学児:無料

※ドリンク代は当日エントランスにて別途700円(税込)を頂戴します

※前売で完売した場合は当日券の販売はございません

主催・企画

主催

株式会社アフロ&コー

企画

アフロマンス(Afro&Co. 取締役CCO) & ガースケ(Afro&Co.所属クリエイター / 一般社団法人ファストエイド理事 / 看護師)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ