シングルオリジンカカオの個性を活かした、カカオと果実が調和する爽やかなパフェが各店舗に登場



ダンデライオン・チョコレート・ジャパン株式会社(本社:東京都台東区、代表:堀淵清治)は、2025年6月1日(日)より、カフェ各店にて【第2弾】「Dandelion Chocolate Summer Collection 2025」として、シングルオリジンカカオの個性と旬の果実が織りなす、期間限定のパフェやドリンクを順次ご提供いたします。

それぞれのカフェが、カカオ豆の個性を最大限に引き出し、厳選された旬の果実との調和を追求。夏らしい爽やかさと共に、奥深いカカオの世界を感じていただけるパフェに仕立てました。 丁寧に選び抜かれた素材を用い、アイスクリームやソース、そして一つ一つのトッピングに至るまで自家製にこだわった、特別な逸品です。ひと口ごとに広がる、カカオと果実の奥深い味わいを、どうぞご堪能ください。

【新作】3種の柑橘を使用した「チョコレートパフェ」



ファクトリー&カフェ蔵前では、ウガンダ産のカカオの個性を心ゆくまでお楽しみいただける、季節限定の「チョコレートパフェ -SEMULIKI FOREST, UGANDA-」をお届けいたします。

今回のパフェは、カフェ店内でのご提供はもちろん、蔵前の街歩きやお出かけの合間にも気軽にお楽しみいただけるよう、テイクアウトにも適したスタイルに仕立てました。

パフェを構成するすべてのパーツは自家製。そして、パフェを彩るカカオやチョコレートにも、ウガンダ産カカオ豆の個性を余すところなく活かしています。 ウガンダ産カカオ豆が持つ、ナッツのような香ばしさとオレンジを思わせるジューシーな酸味。その魅力的な風味を最大限に引き出すため、3種の柑橘(※)(ブラッドオレンジ、ミネオラタンジェロ、ネーブルオレンジ)を厳選し、素材一つひとつとの調和を追求いたしました。

チョコレートの奥深い味わいと、柑橘の爽やかさがひと口ごとに重なり合う、初夏に相応しい贅沢なチョコレートパフェです。

 ※仕入れ状況や時期により、一部使用する柑橘の品種が変更となる場合があります

カカオの個性を活かした9パーツで構成



暑い季節にも軽やかにお楽しみいただけるよう、上から下へと味わいが移り変わる構成に仕上げました。

果実の香りではじまる、初夏の一口

トップには、濃厚な甘みと爽やかな酸味が特徴の「ミネオラタンジェロ」をシロップに漬け込み、乾燥させたオレンジチップをあしらいました。果実の香りが凝縮されたチップは、皮のほろ苦さと実の甘みのバランスが絶妙で、まるでオレンジキャンディーのような味わいです。見た目にも愛らしく、パフェ全体のアクセントになっています。

カカオを堪能するメインの層

ミルクアイスクリームは、ウガンダ産のカカオニブを贅沢に使用し、香りをまとわせました。ラムを思わせるような芳醇な香りが広がり、大人の味わいを演出します。その隣には、しっとり濃厚なチョコレートブラウニーを添え、チョコレートのコクをしっかりと感じられる構成に。続く層では、H2O CHOCOLATE(R)*ガナッシュに、チョコレート入りのクランブルをふんだんに重ね、ナッツのような香ばしさと食感のアクセントを加えました。

 *通常乳成分を使用して乳化させる代わりに水を使用。分子料理にヒントを得てチョコレートに“水”を加えることで、ウガンダ産カカオが本来持つオレンジのような酸味を際立たせています。

柑橘の爽やかさとやさしい余韻

ほどよい酸味と華やかな香りのブラッドオレンジのゼリーが、全体を爽やかに引き締めます。

果肉が詰まった柑橘をきび糖で煮詰めたオレンジコンポートは、甘すぎず、ごろっとした食感とやさしい風味が特徴。細部まで丁寧に仕上げました。

締めくくりは、カカオハスクの香るパンナコッタ

締めくくりには、ほんのりとココナッツが香るカカオハスク入りのパンナコッタを。まろやかな口あたりが、ともすれば重たくなりがちなチョコレートパフェに、やさしい余韻をもたらします。

はじめはアイスクリームやブラウニー、ガナッシュの層でしっかりとしたカカオの風味を味わい、中盤ではゼリーやコンポートによる柑橘の爽やかさを、そして最後はカカオハスクが香るパンナコッタのやさしい甘さで締めくくります。

まるで一皿のコース料理のように、層ごとに異なる表情をお楽しみいただける、今だけの特別なチョコレートパフェをぜひご賞味ください。

■考案したシェフのコメント

ファクトリー&カフェ蔵前 高橋真貴シェフ

今回のパフェは、ウガンダ産のカカオが持つナッツのような香ばしさや、オレンジジュースを思わせるジューシーな酸味を引き立てるため、素材選びから丁寧にこだわりました。暑い季節にも軽やかにお楽しみいただけるよう、上から下へと味わいが移り変わる構成です。夏らしくさっぱりとしながらも、カカオの心地よい余韻が残るように仕上げました。ひと口ごとに異なる表情をお楽しみいただける、初夏にぴったりのパフェをぜひご賞味ください。

商品情報

商品名:チョコレートパフェ -SEMULIKI FOREST, UGANDA- 

販売価格: 1,500円(税込)

販売店舗:ファクトリー&カフェ蔵前

ご提供期間:6月6日(金)~8月末までを予定

※本パフェはテイクアウト可能な商品となっております。   

【伊勢限定】カカオを丸ごと楽しめる「チョコレートパフェ -ZORZAL COMUNITARIO, DOMINICAN REPUBLIC-」



昨年ご好評いただきました「チョコレートパフェ -ZORZAL COMUNITARIO, DOMINICAN REPUBLIC-」を、今年も6月16日(月)より期間限定でお届けいたします。シングルオリジン・チョコレートの奥深い世界をひとつのグラスに表現した、ショップ&カフェ伊勢外宮限定の特別なパフェです。

主役となるのは、「ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%」。カカオ本来の風味を活かしたチョコレートアイスクリームをはじめ、希少なカカオパルプを用いたソルベやジュレなど、温度や素材の違いによって生まれるカカオの多彩な表情をお楽しみいただけるよう、一つひとつの層を丁寧に構成しました。

上から順に、濃厚なチョコレートアイスクリーム、そしてカカオパルプソルベへと食べ進めるうちに、チョコレートの豊かな風味とカカオバルプ由来の爽やかな酸味が、口の中でグラデーションを描き、広がります。

さらに、マカロンや香ばしいカカオニブのカリッとした食感、繊細なクランブルや軽やかな飴細工がアクセントとなり、味わいだけでなく、食感のコントラストも魅力の一つです。最後のひと口まで心ゆくまでお楽しみいただけるよう、夏のひとときを豊かに彩るパフェに仕立てました。

カカオが持つ“果実”としての一面と、“チョコレート”としての奥深さ。その両方をご堪能いただけるこの特別なパフェを、ぜひこの機会にお召し上がりください。

パフェ構成(上から順に)

・チョコレート

・カカオニブマカロン

・カカオニブシュガー

・飴細工

・チョコレートアイスクリーム

・カカオニブミルクアイスクリーム

・カカオパルプソルベ

・チョコレートクランブル

・カカオニブ生クリーム

・H2O CHOCOLATE(R)

・ラズベリージュレ

・パルプジュレ

商品情報

商品名:チョコレートパフェ -ZORZAL COMUNITARIO, DOMINICAN REPUBLIC-

販売価格:1,780円(税込)

販売店舗:ショップ&カフェ伊勢外宮

発売日:6月16日(月)

 ※店内限定

夏季限定ドリンク「アプリコットチョコレート」



チョコレートのコクとアプリコットの甘酸っぱさが溶け合う、これからの季節にぴったりの冷たいドリンクをお届けします。

フルーティーな香りが特徴のベトナム産カカオを使用しました。ひと口飲めば、アプリコットの華やかな香りと爽やかな甘みが広がり、後味には黒糖のようなまろやかなコクがふんわりと残ります。

暑い日のおやつタイムやリフレッシュに、ぜひお召し上がりください。

商品情報

商品名:アプリコットチョコレート

■ファクトリー&カフェ蔵前

発売日:6月2日(月)

価格:820円(税込)

■ショップ&カフェ伊勢外宮

発売日:6月1日(日)

価格:750円(税込)

ダンデライオン・チョコレートについて


ファクトリー&カフェ サンフランシスコ 外観

ファクトリー&カフェ サンフランシスコ 内観

トッド・マソニスらによって2010年にサンフランシスコで創業。2008年に共同運営して

いたWEB事業売却を機に、友人のガレージを借りてチョコレートを作り始めたトッドら

が、100年以上前からある本来の製造法に立ち返り、本物のチョコレートを再現しようと

突き詰めた結果がBean to Bar チョコレートでした。

ダンデライオン・チョコレートでは、使用するカカオ豆の生産者をすべて訪れ、時には発

酵から乾燥までのプロセスについて対話し、交渉を行った上で、直接輸入しています。Be

an to Bar ブームによって様々な手法が展開される中、カカオ本来のフレーバーを純粋に

味わうために、シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび砂糖のみを使用し、シ

ンプルな美味しさを追求し続けています。

2016年2月に東京・蔵前に日本1号店を開き、日本への進出を果たしました。三重・伊勢、

東京・吉祥寺にも店舗を展開しています。(2025年5月現在)

公式サイト: https://dandelionchocolate.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_japan

日本国内の店舗


ファクトリー&カフェ蔵前 外観

ファクトリー&カフェ蔵前 内観

■ファクトリー&カフェ蔵前

https://dandelionchocolate.jp/pages/factory-cafe-kuramae

Instagram: https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_japan/

■ショップ&カフェ伊勢外宮

https://dandelionchocolate.jp/pages/shop-ise

Instagram:https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_ise/

■The Market 吉祥寺

https://dandelionchocolate.jp/pages/shop-kichijoji

Instagram:https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_kichijoji/

■オンラインストア

https://dandelionchocolate.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ