五右衛門風呂付き客室には世界で人気のテントサウナを完備。自然を感じながら本格的なサウナ体験ができ、お風呂としていただけでなく水を張れば水風呂としても楽しめる贅沢な空間です。

岡山県総社市でホテル旅館業を営む「サントピア岡山総社」(代表取締役会長:樋口高良、所在地:岡山県総社市秦1215番地)はグランピングエリアに五右衛門風呂&テントサウナつき客室をリニューアルオープンいたしました。(http://suntopia-okayama-soja.com/



左上:グランピング客室全体像 右上:五右衛門風呂&テントサウナ


下中:客室内装1.

■サントピア岡山総社にあるグランピングの特徴

サントピア岡山総社は総社市内を一望できる丘の上に位置した、豊かな自然に囲まれたリゾート施設になります。施設内には季節を感じさせる植物が多く、4月は桜、5月はツツジ、6月はアジサイ、秋には紅葉など一年を通しての景色は非常に素晴らしいものがあります。グランピングエリアはそのサントピア岡山総社の中でも特に自然を満喫できるエリアにあります。自然を満喫しつつ、ホテルと比べて遜色のないサービスクオリティを提供していることが特徴です。



■大自然の中で満喫する五右衛門風呂&テントサウナ

五右衛門風呂の特徴は、薪の残り火や風呂自体の余熱でお風呂の湯が冷めにくく、また、お風呂の湯自体が循環・対流しているため、常に温かい湯が体に当たり体が温かいまま風呂から出られる魅力にあります。お1人でのご利用はもちろん、お子様との2名様利用でもご利用いただけます。

屋外にあることから、自然の香りや風を感じながらご利用いただけます。先述の様に季節によりグランピングエリアから見える景色が異なりますので春夏秋冬それぞれに楽しめます。

五右衛門風呂つき客室はテントサウナ付きであり、自然を感じながらサウナ体験をされたい方にもおすすめです。世界で愛用されるテントサウナを導入しており、本場のサウナ体験が楽しめます。

五右衛門風呂に水を張り、水風呂としてもご利用いただけます。

客室(ドームテント)は最大6名(添い寝2名)までご宿泊いただけますので、学生同士の旅行や家族旅行におすすめです。

■総社市と防災協定を結んでいる避難所として

サントピア岡山総社は、平成23年に総社市と災害協定を結んでおり、これまでも避難所として受け入れを行なってきました。今回の五右衛門風呂は電気などを使わないため水と薪があれば災害時にも利用でき、避難所としての快適性を高めるという側面もあります。


五右衛門風呂&テントサウナ

■会社概要

施設名 :サントピア岡山総社 代表取締役会長 樋口高良 

所在地 :〒719-1142岡山県総社市秦1215番地(事業内容: 旅館)

URL :http://suntopia-okayama-soja.com/(「サントピア岡山総社」で検索)

予約ページ :https://www.hpdsp.net/suntopiaokayamasoja/hw/hwp3100/hww3101.do?yadNo=391212

■本件についてのお問合わせ先

サントピア岡山総社

担当:薮崎(ヤブサキ)

TEL: 0866-95-8811 (対応時間10:00~18:00)

※当館取材・インタビュー等についてはできる限り対応させていただきます。

※視聴者様・読者様への無料宿泊プレゼント等のご相談にも対応させていただきます。

※掲載や取材にご利用いただけるカット写真等は多数ご用意しております。お気軽にお申し付けください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ