読み始めたら止まらない人気作家の日常、ときどき非日常。笑いと妄想と愛があふれ出すエッセイ集! 



株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『好きになってしまいました。』(三浦 しをん :著)を2025年2月12日に発売いたします。

熱量MAXのベストセラーエッセイ集、待望の文庫化!

ミウラシヲンが描く、おおむね幸福な日常とは?

期待値を余裕で超えてくる面白さ! 電車のなかでは読まないでください!?

靴とネイルと観葉植物に愛を注ぐもオシャレな部屋には住めない定め、旅先ではなぜかかならず脱力事件勃発、本を開けば文豪のツンデレな振る舞いに心奪われ──

きらめきがまぶしすぎて直視できない日もあるけれど、それでもわが心を打ちぬく「キュン」のある毎日は、おおむね幸せです。

「文庫追記」でバージョンアップもぬかりなく、ますます面白さてんこ盛り!

読み始めたら止まらない、人気作家の愛と情熱ほとばしるエッセイ集!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「残念すぎるお知らせだよ」と友人はため息をついた。「私たちはどう努力しても、絶対にオシャレな部屋には住めない運命ってこと?」

「つらいけど、そういうことになるね。だって、漫画や洋服がドワーッとある部屋を見ると、どんな気持ちになる?」

「『すごいなあ!』って、うきうきわくわくして、幸せを感じる」

「でしょ? それが私たちにお似合いの部屋ということだよ」

「しをんちゃん。今後も収納が多い倉庫みたいな部屋を探すから、手を貸して。収納たっぷりでさえあれば、ネズミと酸っぱいパンを分けあうような薄暗い部屋でもかまわない」

「ラジャ!」

──本文「オシャレな部屋への憧れ」より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目次

1章  美と愛はあちこちに宿る

2章  あなたと旅するならば

3章  活字沼でひとやすみ

4章  悩めるときも旅するときも

5章  ささやかすぎる幸福と不幸

著者略歴

三浦しをん(みうら・しをん)

一九七六年東京都生まれ。二〇〇〇年、長編小説『格闘する者に◯』でデビュー。二〇〇六年『まほろ駅前多田便利軒』で直木賞、二〇一二年『舟を編む』で本屋大賞、二〇一五年『あの家に暮らす四人の女』で織田作之助賞、『ののはな通信』で二〇一八年島清恋愛文学賞、二〇一九年河合隼雄物語賞を受賞。二〇一九年『愛なき世界』で日本植物学会賞特別賞を受賞。その他の小説に『風が強く吹いている』『神去なあなあ日常』『エレジーは流れない』『墨のゆらめき』『ゆびさきに魔法』、エッセイに『お友だちからお願いします』『本屋さんで待ちあわせ』『ぐるぐる(ハート)博物館』『のっけから失礼します』『マナーはいらない 小説の書きかた講座』『しんがりで寝ています』など、多数の著書がある。

書籍概要

書名 :好きになってしまいました。

著者 :三浦 しをん

発売日:2025年2月12日

判型 :文庫

頁数 :336ページ

定価 :858円(税込)

発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ