
「わいるどぉ♡」
浜崎あゆみTwitter 2012年6月13日
今日、私がネット上で目にしたニューストピックに「『やたらとロン毛』あゆに絶賛」というものがありました。
ずいぶんと重要度の低そうな話題が記事になってるな、と思いつつ内容を見てみると、浜崎あゆみがイメチェンしてロングヘアにした姿をツイッターで公開し、ファンからは絶賛の声、という、それだけの話なのでした。
それ以外の何でもない。おそらく浜崎あゆみ自身も、こんなふうにニューストピックになるなんて全く思わなかったでしょう。
さらに、このニュースの発信元は、本文に余計な一言をつけている。以下抜粋。
「浜崎は13日、『これから暑くなるとゆーのに、やたらとロン毛にしてみた。わいるどぉ♡』と人気芸人スギちゃんのネタを織り交ぜながらイメージチェンジした姿を公開」
いま流行っているスギちゃんのフレーズは、「ワイルドだぜぇ」です。「わいるどぉ♡」という言い方はない。
この発言は別に、スギちゃんのネタではないのでは? 言葉の一般的なつかい方をしただけじゃないの?
しかし、おそらくこの記事の筆者は文の内容に若干の物足りなさを感じ、そういうことにした方が話題に華が出ると思ったのでしょう。
読めば読むほどどうでもよい話ですが、このニュースはおそらく別の者の手によって選ばれ、筆者の知らぬ所でほかの全国民的に重大なニュースとともに並べられてしまった。結果、同列のニュースとして並んでいたのは「6歳未満で初、脳死臓器提供へ」である。違和感はぬぐえない。
髪型を変えたことを気軽に呟いただけなのに、そのことをほかの重大ニュースと並列で晒されたうえ、勝手に流行りに乗ったと見なされてしまう浜崎あゆみ。誰が悪いわけでもないけれど、気の毒でしょうがない。
2012/6/28
