場所
目的
CREA編集部
1冊まるごと人生相談
担当デスクのおすすめ昭和が終わり、ベルリンの壁が崩壊した1989年、『CREA』は生まれました。3年前には男女雇用機会均等法が施行され、女性の生き方は大きく変…
2025/06/02
韓国のすべてが知りたくて。
担当デスクのおすすめ韓国の伝統を再解釈し、モダンにアップデートした食や韓屋宿をはじめ、癒しの「済州島」やカルチャーの街「坡州」まで、2025年の韓国をたっぷり…
2025/02/28
贈りものバイブル
担当デスクのおすすめ今年も、心躍るホリデーシーズンがやってきました。楽しさもあり、難しさもあるのがギフト選び――そこで、贈りもの上手な50名以上の皆さんにお気…
2024/11/29
楽しいひとり温泉。
担当デスクのおすすめCREAがはじめてひとり温泉を特集して7年。当時は「女性がひとりで温泉なんて!」と驚きを持って受け止められたこのテーマも、いつか珍しくない…
2024/08/29
猫のいる毎日は。
担当デスクのおすすめ人生に大切なことを猫は全部知っています。過去や未来ではなく、いまを生きること。必要なときに食べ、好きなときに眠ること。人に気を使いすぎない…
2024/05/31
行かなくちゃ、台湾
担当デスクのおすすめ旅することがどれだけ貴重で心躍ることかと気づかされた日々を経て、ふと脳裏に浮かぶのはツルリ優しい豆花や蒸籠から湯気立つ小籠包。名物をしみじ…
2024/03/02
担当デスクのおすすめ気兼ねなく人と会い、久々に好きな場所を旅する――。2023年は心躍る、まさに再会の年となりました。ここ数年の時代と価値観の大きな変化を経て…
2023/12/04
永久保存版 偏愛の京都
担当デスクのおすすめコロナ禍を経て初となる国内旅の特集は「偏愛の京都」。リアルな旅に沸く古都の、まだ知らなかったフードシーンやカルチャーを‟偏愛”をキーワード…
2023/09/01
母って何?
担当デスクのおすすめCREAで10年ぶりとなる「母」特集です。女性たちにとって「母になる」ことがもはや当たり前の選択肢ではなくなった日本の社会状況。政府が少子…
2023/06/05
いま、進化する韓国へ!
担当デスクのおすすめ韓屋や古いビルを大胆にリノベーションしたカフェやショップ、アートピースみたいなスイーツ、新しい感性で作られる器や伝統の布――。久しぶりの韓…
2023/03/02
100年超えの名品から、最旬SDGsアイテムまで贈りものバイブル
担当デスクのおすすめ 今年も心躍る贈りものの季節がやってきました。大切だからこそしばらく会えなかったあの人に、一年間頑張った自分に、贈りたいのはやっぱりいいも…
2022/12/06
「夜ふかしマンガ大賞」発表!
担当デスクのおすすめ 今、夜な夜なマンガを楽しむ大人が急増中。慌ただしい日々を過ごしていると、眠りにつく前のひと時くらい、すべてを忘れてマンガの世界に没頭した…
2022/09/06
いま、自分に戻る旅。 楽しいひとり温泉
担当デスクのおすすめ風の匂いや水の音、葉の隙間から差し込む光、手足をうんと伸ばして温泉に浸かる時間。大地の力を全身で感じるうちにだんだんと本来の自分を取り戻せ…
2022/06/06
あたらしい暮らし 楽しい暮らし
担当デスクのおすすめ激動する時代の中“楽しい暮らしの正解”はなくて、きっとそれは百人百様。でも人生100年時代となり、キャリアがマルチステージ化していくと言わ…
2022/03/04
担当デスクのおすすめ贈りものを贈るシーンも、様々に変わったこの2年。新しいライフスタイルも、非日常から日常へと変化しつつあります。そんな新しい日常を彩る良品を…
2021/12/06
明日のためのエンタメリスト
担当デスクのおすすめ家に籠る時間が長くなって、あらためて“エンタメ”の力に気づいた人は多いのではないでしょうか。疲れた時こそ、観て、聴いて、読む。心身どっぷり…
2021/09/06
ちょっとだけアウトドア
担当デスクのおすすめビルの間を移り行く空に道ばたに咲く草花、ベランダで感じる風――少しだけ感覚を拡げてみると、自然は案外私たちのすぐ近くにあることに気づきます…
2021/06/04
今こそ、素肌と筋力を鍛える
担当デスクのおすすめこの1年、すべての日常が変わり、これまでなにげなくやってきたスキンケアやメイクも見つめ直すことになりました。どんな状況になっても、凛とした…
2021/03/04
担当デスクのおすすめ思いもかけない日々となった2020年。いつもと違う毎日のなかで新しい習慣ともなんとか付き合ったり、戸惑うこともあったと思います。思い通りに…
2020/12/04
きれいな人がしてること。
担当デスクのおすすめ様々な業界で活躍する人たちの人生を支えてきた習慣とは? 大切にしている美の価値観とは? 時に悩みながらも、美容を通して“自分らしさ”に真摯…
2020/10/06
SHARE
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
「朝ドラに呼ばれることはないんだろうなと思っていた」セリフ1つのみ→再登場は“神回”に…二宮和也(41)の『あんぱん』配役に圧倒的な説得力があるワケ
2025.8.28
第26回「最適解」
「なんのためにそんなに何回も観てるの?」家族や友人にも驚かれた伊藤沙莉流『デスパレートな妻たち』の楽しみ方
11時間前
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
2025.8.23
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
「花柄の水着のカットがお気に入り」ももクロ・玉井詩織(30)は写真集のロケ地でも「よく食べました(笑)」とにかく“食べること”にこだわる理由とは
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
6月6日発売
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
8月30日の月が教えてくれるヒント 心に響くものを探す
4時間前
【心理テスト】“婚活”成功術 就活を成功させるには?
10時間前
イタリア タッソーニ社のジンを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6