知る人ぞ知る美食の国、マレーシア。この連載では、マレーシアの“おいしいごはん”のとりこになった人たちが集う「マレーシアごはんの会」より、おいしいマレーシア情報をお届け。
マレーシア人がこよなく愛する
「アッサムラクサ」
今回紹介するのは、出会ってしまったら最後、やみつき間違いなしの麺料理「アッサムラクサ」。
「アッサムラクサ」とは、ラクサの1種。日本でよく知られているカレー系のラクサとは違い、魚だしのスープが基本。そこに果物の酸味と唐辛子の辛みを加え、具とも、だしともいえる青魚のほぐし身をたっぷりと。麺は歯ごたえいい、やや太めの米麺を使用。
たとえるなら、宮崎の冷や汁のようなトロミのあるスープの食感が非常に個性的で、ほかの麺とは一線を画す唯一無二感。そのため、一度ハマると、恋い焦がれるようになるやみつき麺なのです。また、この「アッサムラクサ」は、アメリカの放送局「CNN」がかつて発表した美食ランキングで、世界第7位に堂々輝いた経歴をもつ実力派。つまり、世界も認めた味!
じつは、この魅惑の麺、マレーシアに行かずとも、東京・浜松町で味わえます。ありがたや~! 故郷ペナンの味を日本に広めたい、とマレーシア人のロバートさんが2014年にOPENした「ペナンレストラン」です。
開店直後は、食材調達の関係で断念していましたが、現在は、築地で仕入れた新鮮なアジを使えば「現地の味になる!」と提供を決定。たった10杯の仕込みに3時間かけ、アジの身はひとつひとつ手でほぐすというこだわり。
ひと口スープをすすると、酸味と辛みの絶妙なバランス、真っ青な海がすぐ目の前にあるような魚の香りの広がり。あぁ~、これはまさに、ペナンの味だ~!
2018.05.01(火)
文・撮影=古川 音(マレーシアごはんの会)