人気イラストレーター/アーティストの松尾たいこさんが、CREA WEBでの連載「松尾たいこの三拠点ミニマルライフ」でも紹介した「洋服を買わないチャレンジ」体験について、エッセイ本『クローゼットがはちきれそうなのに着る服がない! そんな私が、1年間洋服を買わないチャレンジをしてわかったこと』(扶桑社刊)を出版。買わない体験で“ファッション断食”するために大事なこと、気づいたこと、これからチャレンジする人へのアドバイスなどを、特別にレクチャーしてくれました!
たとえ100日間でも
実践すれば意識が変わる!
友人が「1年間洋服を買わないチャレンジ」を実践中と知ったその日に、「1年は無理でも100日だったらできるかも?」と、「100日間洋服を買わないチャレンジ」を始めることに決めた松尾たいこさん。ファッション誌は買わない、読まない。洋服を買わない(ファッション小物と衣装は除く)を基本ルールに、人生初の“ファッション断食”生活がスタートした。
「これは自分の反省からですけど、チャレンジを始めたら、なるべく洋服屋さんには近づかないほうがいい。というのも、実は私、スタート初日に、いきなりリュックサックを買ってしまったんです。母にプレゼントするリュックサックを探していたはずが、いつものクセで自分の好きな洋服屋さんにふらふらと入ってしまい、そこで、つい。
チャレンジを続けるために設けた“逃げ道ルール”で、小物の購入はOKにしていたけど、結局、そのリュックは使いこなせずに後々手放しました。たとえ小物でも、ビジョンなく買ってしまうのは、やっぱりよくないですよね」
ルールに反していないとはいえ1日目から買い物をしてしまった反省と、自身の購買意欲に歯止めをかけるために、松尾さんは“積極的に人に話す”ということを決めた。
「人に話しながら、いま洋服を買わないチャレンジ中であることを自分の耳にも届けて、再確認するような感覚ですよね。私の周りにはファッションが好きな人が多いから、話したその日に『私もやる!』といってチャレンジ仲間になった人もいたし、『えぇ! すごい!!』って自尊心をくすぐってくれる人もたくさんいました。
でも、洋服を買いまくっていた私を知っている人からは、『松尾さんには無理でしょ』という反応が圧倒的で、あまのじゃくな私のやる気を大いに刺激してくれました(笑)」
新しい服がなかったら、何を着る?
新しい服が買えなくなったら、いまある手持ちの服を総動員してコーディネートを完成させるとばかり思っていたけれど、実際は違ったという。
「以前は、この服に合わせるトップスがないといっては買いに行き、雑誌を見たら欲しくなって買いに行くという感じで、ほぼ新しい服のみでそのシーズンを過ごしていました。当時は、新しい服に意識が向いていたから気づかなかったけど、新しい服があってもなくても、自分が着たくなる服は限られているんですよね。
買えないからといって、持っている服をすべて着るかといったら、ぜんぜんそんなことはありませんでした」
クローゼットを埋め尽くす服の中から、選抜メンバー入りを果たしたのはほんのひと握り。
「頻繁に着る服を見て、『ああ、私ってこういうテイストの服が好きなんだな』とわかったし、反対に、着回しできるからと買ったはずのリバーシブルや無難な服が、まったく活躍していないという現実を突きつけられたり(笑)。どれだけたくさん服を持っていても、いまの気持ちにピッタリくる服、デザインが好みで着心地もバツグンな服は限られていて、服の枚数なんてそんなに必要ないんだということがよくわかりました。
だから、新しい服は買えないのに、クローゼットからはどんどん服が減っていくという、自分でも驚く現象が起きたりして、このチャレンジの面白さを実感しましたね」
2018.01.20(土)
文=今富夕起
撮影=平松市聖