株式会社 アーバンリサーチが主催するフェス“TINY GARDEN FESTIVAL 2024” コンテンツの紹介に加え、フェスを盛り上げるオフィシャルグッズも公開!


株式会社 アーバンリサーチ(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長 竹村圭祐)が

2024年6月15日(土)・16日(日)の2日間で開催するフェス “TINY GARDEN FESTIVAL(タイニーガーデンフェスティバル)”。

迫る開催日に向け、フェスを彩る魅力的なコンテンツが続々と決定しております。

LIVEアーティストや、ワークショップ、フード出店などの追加情報に加え、オフィシャルグッズを公開いたします。

LIVEアーティストには、シンガーソングライター「優河」や、バンドセットにて「KAN SANO」の出演が決定。すでに出演を発表している「skirt (スカート)・澤部渡」と「Keishi Tanaka」とともに会場を盛り上げます。

また、「Keishi Tanaka」は16日(日)の公演のほか15日(土)の夜にもライブが決まり、キャンプファイヤーと心地よい音楽とともに素敵な夜をお届けいたします。

豊かな自然のなかで音楽に耳を傾け、のんびりと贅沢なひとときをお過ごしいただけるのは、ステージが設置されているメイン会場(有料エリア)のみ。

TINY GARDEN 蓼科および近隣施設側にあるメイン会場では、LIVEの他に、アーバンリサーチと関係性の深い「Lee」によるタイダイ染めや、陶芸作家「石松信彦」によるろくろ体験、「奈鹿ね子染菜」による捨てられる野菜から生まれた食べられる染料を使ったアートや書道体験などのワークショップをはじめ、「Spice Cafe waku」によるオールプラントベース・グルテンフリーの体に優しいドリンクとフードなどをお楽しみいただけます。

その他、全長4.5mの着ぐるみ外骨格恐竜「うちのシロ」も場内に登場するなど、お子様と一緒にお楽しみいただけるメイン会場限定のコンテンツを多数ご用意しております。開放的な空間のなかで日常を忘れる特別な時間をぜひご堪能ください。

また、昨年に引き続き、無料で楽しめる第2会場にも魅力的なコンテンツをご用意しておりますので蓼科湖を囲む各会場でそれぞれの楽しみ方をご満喫いただけます。

全国から集まるアパレルブランドによるマーケットやワークショップなどの出店も続々決定し、EKAL 道の駅ビーナスライン蓼科湖店の隣には複数のサウナテントをご用意したサウナヴィレッジも登場。ドライブやお買い物のついでに日頃の疲れを癒しにぜひお立ち寄りください。

さらに、今年はフェスの雰囲気を盛り上げるオフィシャルグッズもご用意しております。

胸元のワンポイントに“TGF”の刺繍をあしらった親子お揃いで着られるTシャツや、長野県民なら誰もが知るご当地ラーメンチェーン「みんなのテンホウ」とコラボレーションした携帯ストラップなど、フェスの会期中はもちろん、日常的にご使用いただけるアイテムを販売いたします。

TINY GARDEN FESTIVAL 2024の入場チケットや宿泊プランも絶賛発売中です。

出店情報・イベント情報の詳細などは、特設サイトにてぜひご確認ください。

皆様のご来訪をスタッフ一同お待ちしております。

【EVENT INFORMATION】

▼開催場所

TINY GARDEN 蓼科 および近隣施設、道の駅 ビーナスライン蓼科湖 エリア

▼開催日程

2024年6月15日(土)・6月16日(日)

▼開催時間

メイン会場

- 6月15日(土)

[開場]  11:00 (チェックイン10:00)

[閉場]  プログラム終了後 (21:00頃を予定)

- 6月16日(日)

[開場]  9:00 

[閉場] 17:00 (プログラム終了 15:00)

第二会場

- 6月15日(土)

[開場]  11:00

[閉場]  18:00

- 6月16日(日)

[開場]  9:00 

[閉場] 15:00

※各ワークショップ、LIVE等の情報に関しましては随時情報を更新いたしますので、特設サイト、Instagramの公式アカウントをご確認ください。

特設サイトURL :https://media.urban-research.jp/feature/tgf/

Instagram : @ tiny_garden_festival

Facebook (TINY GARDEN) : https://www.facebook.com/urtinygarden/

チケット情報・宿泊について

入場チケット、フリーサイト宿泊プランはイベント管理サービス「Peatix」にて販売中。

▼メイン会場の入場チケット

第2会場(道の駅 ビーナスライン蓼科湖側)は入場無料。

・ 2DAYSチケット 大人(中学生以上): 4,500円 (税込)

・ 1DAY(6月15日 / 6月16日)チケット 大人(中学生以上): 3,000円 (税込)

・ 未就学児 ・小学生以下: 無料

※ 未就学児・小学生以下の入場チケットは「無料」ですが、人数分の ¥0 のチケットをかならずご購入ください。

▼TINY GARDEN FESTIVAL 2024 公式 キャンプフリーサイト宿泊プラン

メイン会場の隣、徒歩1分の「グランリゾート蓼科CAMP FIELD」フリーサイトで1泊2日するプランを販売。

◼キャンプフリーサイト|1サイト料金 20,000円

料金に含まれるもの

・ 宿泊代(定員5名まで、テント1張まで)

・ TINY GARDEN FESTIVAL 2024 入場チケット大人2名分(3人目以降は別途購入を

お願いします)

・ 会場内にて駐車場1台分

>> チケット購入・宿泊プランのご予約に関する詳細は、特設サイトよりご確認ください。

CONTENTS

LIVE/アーティスト

▽6月15日(土)

skirt


どこか影を持ちながらも清涼感のあるソングライティングとバンドアンサンブルで職業・性別・年齢を問わず評判を集める不健康ポップバンド。

2006年、澤部渡のソロプロジェクトとして多重録音によるレコーディングを中心に活動を開始。2010年、自身のレーベル、カチュカ・サウンズを立ち上げ、1stアルバム『エス・オー・エス』をリリースした事により活動を本格化。

2021年4月にアニメ「オッドタクシー」オープニングテーマ「ODDTAXI」をPUNPEEとコラボで担当。豊富なお笑いの知識から、2023年9月には25歳以下限定のお笑い賞レース『UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP』決勝戦の審査員を担当、大会主題歌「期待と予感」も書き下ろした。

その他も数々のアニメーション作品、映画、ドラマの劇伴、楽曲制作に携わる。

また、そのソングライティングセンスからこれまで藤井隆、Kaede(Negicco)、三浦透子、adieu(上白石萌歌)などへの楽曲提供も行っている。更にマルチプレイヤーとして澤部自身も敬愛するスピッツや川本真琴、ムーンライダーズらのライヴやレコーディングに参加するなど、多彩な才能、ジャンルレスに注目が集まる素敵なシンガーソングライターであり、バンドである。

>> Official Site

KAN SANO


キーボーディスト/プロデューサー。 バークリー音楽大学ピアノ専攻ジャズ作曲科卒業。 ビートミュージックシーンを牽引する存在である一方、ジャズとクラシックを融合したような独自のスタイルでピアノ一本の即興演奏もおこなう。バンドセットのライブではトランペット、ベース、ドラムも演奏し、会場を熱狂させる。 リリースした楽曲「On My Way Home」「DT pt.2」「Sit At The Piano」それぞれの再生回数が1,000万回を突破。日本人音楽家としての存在を確立する中、イギリスの名門レーベル Decca Recordsから日本人として初リリース。また、Tom Mischが「Kan Sanoのファンだ」と公言し、自らの日本・韓国公演のオープニングアクトに指名するなど国内外で活躍。 さらに、プロデューサー、キーボーディスト、リミキサーとして、Chara、UA、平井堅、絢香、m-flo等、多数のアーティストのライブやレコーディングへも参加、CM音楽や劇伴も数多く担当している。 “Kan Sano” の名は、様々なシーンに破竹の勢いで浸透中。

>> Official Site

Keishi Tanaka

20:00頃~ キャンプファイヤー&ライブ出演予定!


▽6月16日(日)

Keishi Tanaka


ミュージシャン。作詞家。作曲家。Riddim Saunterを解散後、2012年よりソロ活動をスタート。自身の世界観を表現する多様な作品を制作し、場所や聴く人を限定しないスタイルでライブを続けている。自主企画として、バンド編成の「NEW KICKS」と、アコースティックの「ROOMS」を不定期に開催するなど、今後の展開も見逃せない。

また、NegiccoやV6への楽曲提供も話題となるほか、趣味を活かしたアウトドア分野での活動や、3本のコラム連載を持つなど文章にも注目が集まっている。

>> Official Site

優河


2011 年からシンガーソングライターとして活動を開始。 2015 年、ファーストフルアルバム「Tabiji」 をリリース。 映画『長いお別れ』の主題歌 ”めぐる” やTBS系 金曜ドラマ『妻、小学生になる。』の主題歌 ”灯火” を担当し、世界各地でも反響を呼んだ。 2022年アルバム「言葉のない夜に」では盟友 魔法バンドのメンバーと共に制作し、全国各地でツアーライブやフェスに出演。

TVCMのナレーションや歌唱、サウンドロゴ、ミュージカルなど、幅広い活動を展開している。

優河 with 魔法バンドとして、NHK総合 ドラマ『月食の夜は』の主題歌、劇伴を担当し、2023年3月にサウンドトラック「月食の夜は」を配信リリースした。

>> Official Site

メイン会場(有料エリア) 

WORKSHOP / Lee


ご家族や仲良しのグループで世界で1枚のオリジナルTシャツを作ってみませんか?

もちろんキッズも安心してご参加いただけます。(Leeスタッフが説明・お手伝いをいたします)

カラーを混ぜたり、オリジナルカラーを作成することも可能です。

受付:予約制

定員:1回8~10名

所要時間:30~40分

・大人(S~XLサイズ) 2,500円

・子供(110 / 130 / 150) 2,500円

>> Official Site

WORKSHOP / 奈鹿ね子染菜


“サスティナブルな資源” を目指して、誰でも簡単に団扇づくり体験 & 捨てられる野菜から生まれた食べられる染料「抹菜」を使ってアートや書道体験もできちゃう!!

○団扇づくり体験 + アート・書道体験

竹の骨組みに、捨てられる野菜を原材料につくられた「和紙」と、日本の伝統文化「襖」の生産段階ででる規格外の「襖紙」を使用して、裏と表で違う紙質の団扇を作ります。

※和紙や襖紙の柄は、当日お持ちした柄しか選べません

捨てられる野菜と抹茶を配合した食べられる「緑色染料」。食べられる食品だから、口に入っても安心安全(試食もできます)

受付:随時

所要時間:20~30分

参加料金:1,100円

>> Official Site

八ヶ岳ダイニング -Dinner&Morning-


八ヶ岳から諏訪地域に拠点をおく料理人や生産者がイベント限定で集うガストロノミーブースがメイン会場に登場! 「真澄」の蔵元である宮坂醸造やゴエミヨを3年連続で受賞した長野を代表するイタリアンのca’enne(カエンネ )など、この土地ならではの食の時間をお楽しみください。

※メニューや会場の写真はイメージです。本年はキャンプエリアが会場となります。

DINNER:18:00~20:00

MORNING:8:00~なくなり次第終了

<出店者情報(順不同・敬称略)>

ca’enne(イタリアン) / 宮坂醸造(日本酒) / 湯田坂 岩井堂酒店(ナチュラルワイン) / カルパ(パン) / 潤喫茶(コーヒー)etc.

FOOD / Spice Cafe waku


オールプラントベース、グルテンフリーの体に優しいドリンクとフードをご提供しています。毎日の生活に心地よいスパイスを。

○池田家のスパイスチャイ 550円

○スパイスカレー(ベジ) 950円

○おいものもちもちドーナツ 300円

○ジンジャーオートミールクッキー 150円

>> Imstagam

着ぐるみ外骨格恐竜「うちのシロ」とお散歩しよう!


工房ヒゲキタの全長4.5mの着ぐるみ外骨格恐竜「うちのシロ」 がTINY GARDEN FESTIVALにやってくる! しっぽをフリフリしながら、場内をお散歩します。みんなで一緒にお散歩をしよう!

【第2会場】無料エリア

SHOP / NANGA


イベント限定寝袋や、定番商品、特別価格の商品をご用意しておまちしております!

>> Official Site

FOOD / 傍 / k a t a w a r a


*6月15日(土) 11:00~16:00限定販売

定番のローストビーフ丼&サラダデリ弁当の他、この日だけの限定メニューをご用意してお待ちしてます!!

・ローストビーフ丼&サラダデリ弁当 1300円 他

>> Official Site

ACTIVITY / dld


今年のTINY GARDEN FESTIVAL2024に合わせて移動サウナキャビンを製作!

優美な蓼科湖を眺望いただきながら薪ストーブサウナで心と体を癒します!

参加費は無料です。お気軽にお立ち寄りください。

開催日時:6月15日(土) 11:00~17:00 / 6月16日(日) 9:00~14:00

参加費:無料

予約:不要

定員:最大3~4名

>> Official Site

GOODS

記念すべき10回目の開催となる”TINY GARDEN FESTIVAL 2024”のオフィシャルグッズを販売いたします。

■TGF ワンポイント刺繍Tシャツ


胸元にはさりげないワンポイントのTGFロゴを刺繍しており、フェスだけではなく、プライベートにも活用しやすいデザインにしました。

サイズ展開もMEN・WOMEN・KIDSとご用意しておりますので、ご家族お揃いで着ていただけます。

MEN

DR45-11H535

col.WHITE / BLUE

size.M / L / XL

¥4,950 (税込)

https://www.urban-research.jp/product/doors/tops/DR45-11H535/?is=3755519

WOMEN

DR45-21R109

col.WHITE / BLUE

size.M

¥4,950 (税込)

https://www.urban-research.jp/product/doors/tops/DR45-21R109/?is=3766506

KIDS

DR45-31B622

col.WHITE / BLUE

size.120 / 130

¥3,300 (税込)

https://www.urban-research.jp/product/doors/kids/DR45-31B622/?is=3754526

展開店舗:TGF会場 / URBANRESEARCH DOORS 各店 / URBAN RESEARCH Store 各店 / URBAN RESEARCH ONLINE STORE

■TGF ワンポイント刺繍6P CAP


ワンポイントのTGFロゴを刺繍しており、フェスだけではなく、プライベートにも活用しやすいデザインにしました。

DR45-1CH415

col.BLACK / BEIGE

size. Free

¥3,300 (税込)

https://www.urban-research.jp/product/doors/hat/DR45-1CH415/?is=3749837

展開店舗:TGF会場 / URBANRESEARCH DOORS 各店 / URBAN RESEARCH Store 各店 / URBAN RESEARCH ONLINE STORE

■TGF オフィシャルロゴプリントTシャツ


TINY GARDEN FESTIVALのオフィシャルロゴをプリントし、MEN・WOMEN・KIDSのサイズ展開をご用意しております。ご家族お揃いで着ていただけます。

MENS

DR45-11H536

col.WHITE

size.M / L / XL

¥4,950 (税込)

https://www.urban-research.jp/product/doors/tops/DR45-11H536/?is=3755537

WOMENS

DR45-21R108

col.WHITE

size.M

¥4,950 (税込)

https://www.urban-research.jp/product/doors/tops/DR45-21R108/?is=3757319

KIDS

DR45-31B621

col.WHITE

size.120 / 130

¥3,300 (税込)

https://www.urban-research.jp/product/doors/kids/DR45-31B621/?is=3754494

展開店舗:TGF会場 / URBANRESEARCH DOORS 各店 / URBAN RESEARCH Store 各店 / URBAN RESEARCH ONLINE STORE

■TGP × テンホウ


アクティブショルダーストラップ

長野県民なら誰もが知るご当地ラーメンチェーン「みんなのテンホウ」とコラボレーションしたフェス限定カラーのアイテム。

スマホなど様々なものを持ち歩くのに使用していただけるマルチユースなショルダーストラップで、スマホ以外にもポーチやウォレットなどの取り付けもおススメです。

身長や体型問わずご使用いただきやすいよう、ショルダーストラップは長さ調整が可能。

FP43-4BHTENHO1

Col.BEIGE

¥2,200 (税込)

発売日:6/15(土)

マルチユースキーホルダー

いろいろ使えるユーティリティ性の高いキーホルダー。

長野県民なら誰もが知るご当地ラーメンチェーン「みんなのテンホウ」とコラボレーションしたフェス限定カラーのアイテムで、両ブランドのロゴ入りプレート付き。

カラビナリングでクイックに付け外しが可能で、ロープタイプのキーホルダーは鍵だけでなく、リュックのアクセントやトラベルバックの目印、携帯の持ち手などと様々な方法でご使用いただけます。

FP43-4HHTENHO2

Col.BEIGE

¥1,320 (税込)

発売日:6/15(土)

展開店舗:TGF会場 / EKAL SHOP ビーナスライン蓼科湖店

みんなのテンホウ

<Official Site> https://tenhoo.jp/

SPONSOR


EXHIBITING


- What’s “TINY GARDEN FESTIVAL”?

>>> https://media.urban-research.jp/feature/tgf/about/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ