【甲(kou)】愚直なゴーイングマイウェイオンナ

算命学とは

 算命学とは、古代中国で生まれた「運命を算出する学問」。性格・人生のバイオリズム・宿命を読み解き、あなたの人生の道しるべとなってくれます。算命学では生年月日を基に大きく10種の主星(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)に分類されます。

 算命学のルールに基づき、鑑定士・東京ケイコが主星が生来持っている女性像をパンティと重ね合わせ、宿命を読み解き、あなたの運勢を占う。それが「オンナの算命学」です。

» 自分の主星を確認する。算命学的に2022年8月はどんな月?
» 2022年の運勢をチェック!
» 東京ケイ子さん特別占い企画「村上佳菜子さんの人生を占う!」を読む
» 東京ケイ子さん特別占い企画「平野ノラさんの人生を占う!」を読む


【甲】のあなたはこんな人

 「これが私よ」そう言い切れるのは核の部分にある強い自我。自分を持っていること、そして高い守備力があなたの武器、これと決めたものをずっと愛する守備力高めのオンナなの。長い年月をかけ、着実に成長を重ねるあなたは物事を最後までやり遂げる忍耐力のある人。人情味が厚く、困った人は放って置けないお人好しさん。そして、実直でストレートな性格が、多くの人があなたを信頼する理由ね。

あなたのキーパーソン

 丙と癸はいい刺激をもらえる相手。庚はあなたを鍛えてくれる相手。甲はライバル的な存在。


あなたの8月7日~9月7日の運勢

自身の幸福論と向き合ってみる

 甲のあなたにとって、愛がテーマの2カ月が始まるわ。「愛」は、私たち人類にとって何百年、いや何千年も前からのテーマね。

 そして8月、9月は「人生の幸福」について考えるきっかけや出来事が起こる。特に9月のターニングポイントに向けて変化の流れが動きつつあるようね。

 ところで幸福って人それぞれに価値観が違うものだけど、自分自身の幸福についてどこまで真剣に考えたことがある? 結構ドキっとする人も多いのではないかしら。

 幸福について考える際、おすすめなのは少しでいいから哲学的な視点を持つこと。言葉にならない感情が整理されるわ。

 三大幸福論と呼ばれている、ヒルティの「幸福論」(1891年)、アランの「幸福論」(1925年)、ラッセルの「幸福論」(1930年)は、どうしたら幸福になれるのかがテーマの本なんだけど、その中でもアランの説く幸福論について触れてみるわね。

 彼は、私たちに「幸福になろうとしないと幸福にはなれない。そしてそれは健康な体と心で決まる」と伝えようとしている。

 人間は、自分の感情をうまくコントロールする必要があり、幸福になるにも努力が必要ということ。

 いい機会なので、自分自身の幸福とは何かについて考えてみるのもいいんじゃないかしら。参考になったら幸いよ。

 カップルのあなたは、愛について深く考えるとき。お互いの理想について語るなら今月はぴったりよ。

 シングルのあなたは、恋がしたい欲望が盛り上がり、アンテナの感度も抜群! あとは出会いを求めて積極的に行動を。

こだわりはある程度大事なもの

 愛がテーマの今月、あなたに味方するもう一つの星は算命学では“宇宙の星”とも呼ばれる「天馳星」。

 魂のエネルギーが、陰の極に至って宇宙空間に溶け込んだ状態を表す星よ。実在しない魂やあの世を表すことから、すごく不思議なオーラに包み込まれるわ。

 この時運のひらめきや瞬発的なエネルギーは王様の力に匹敵するほど。

 直感を信じながら、忙しくしているほうが輝ける星。ただし、周囲に振り回されやすいので、自分自身のことだけに集中することをおすすめするわ。

ラッキーアクション

アンティークのアクセサリーを身につける

» ほかの主星の占いもチェックする


あなたの主星は?

結果を見る

あなたの主星は…

結果タイトル結果タイトル

結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト結果テキスト

東京ケイ子

東京ケイ子

統計学であり、哲学、人間学である、中国古代王朝の秘蔵の帝王学『算命学』の鑑定士。【宿命を識り、タイミングを計る】生まれた日で決まる、人の性格、一生のバイオリズム、宿命を読み解き、好機で勝負にでれるよう人生の伴走者を目指す。なかでも起業家やスタートアップ向けに戦略的な人生の指南を得意とする。    1985年生まれ。フリーランスのクリエイティブディレクターとして、広告業界のデザインに長く携わる。
Instagram https://www.instagram.com/tokyo_keiko


中村桃子

中村桃子

イラストレーター。1991年、東京生まれ。桑沢デザイン研究所ヴィジュアルデザイン科卒業。グラフィックデザイン事務所を経て、アーティストとして活動。絵の展示のほかに、装画、雑誌、音楽 、アパレルブランドのテキスタイルなどのイラストレーションも手掛ける。作品集に『HEAVEN』がある。
Instagram https://www.instagram.com/nakamuramomoko_ill/

2022.08.06(土)
文=東京ケイ子
イラスト=中村桃子