■星野リゾート 磐梯山温泉ホテル(前篇)

 日本の地方の魅力を掘り起こし、プロデュースすることで日本の観光に一石を投じてきた星野リゾート。その各施設を訪れ、地方らしい遊び方、旅の仕方を再発見していこうというシリーズが「日本を遊ぼう!」です。

 今回ご紹介するのは、「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」。スキーの後には、会津若松の街まで繰り出す驚きの日本酒女子会がパッケージされています。

女子会にぴったりのスイートルーム

夕食は、専用バスで繁華街へ繰り出し、会津ならではの居酒屋で日本酒を堪能。会津居酒屋・郷土料理の「籠太(かごた)」にて。

 磐梯山麓にたたずみ、冬ともなれば美しい雪景色に恵まれる「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」の目の前には、3つの山にまたがる東北最大級のスキー場「星野リゾート アルツ磐梯」が広がる。まさに絶好の立地。また、かけ流し温泉が楽しめることも大きな魅力だ。

 このホテルでは、日本酒好き女子のために、アフタースキーのお部屋で、会津若松の居酒屋で、そして地酒バーで、とことん飲んだくれることができるプランを用意している。それが“冬のあいづ日本酒ガールズステイ”だ(2018年3月25日まで/1日1室限定)。

客室の日本酒セラーに入っている、ホテルの唎酒師厳選のお酒でまず一献。

 このプランで滞在するのは、メゾネットタイプの「会津モダンスイート」。5名まで泊まれるという広々とした部屋は、広さ104平米。1階はシンクのあるカウンターと日本酒セラーが設置されたリビングルーム、2階がゆったりしたベッドルームになっている。

会津民家にならったという間取りが興味深い「会津モダンスイート」の1階。斜め天井から降り注ぐ柔らかな光が心地よい。

 裸足で上がって寛げるから、女子会を開くにはぴったりだ。優しいパステルカラーのモダンなインテリアだが、1階は、昔ながらの会津民家の独特の形態にならった間取り。つまり、除雪や馬の世話が欠かせない会津地方ならではの、厩(うまや)と土間が一体となった作りを採り入れているのだ。

 会津民家は、飲食や家事を行う土間である“にわ”、居間にあたる“おめい”、そして奥まったところにある装飾空間“ざしき”というスペースを備えていた。

 この「会津モダンスイート」では、テーブルをしつらえた部分を“にわ”、ちゃぶ台と壁掛けテレビのあるコーナーを“おめい”、そして2階へとつながる奥まった場所を“ざしき”に見立てている。ゆるやかな変化があり、どこでゴロゴロしていても楽しい。

2階のベッドルームも広々。飲んだ後、ベッドにバタンキューできる。

 そして、日本酒セラーには3本の銘酒が入っている。こちらは、約30軒も酒蔵があるという会津自慢の日本酒から、唎酒師でもあるホテルスタッフが厳選したもの。酒器もいろいろ揃っていて、自由に楽しめる。

左:選び抜かれた3種の地酒。本格的な酒器も気分を盛り上げてくれる。
右:日本酒セラーのお酒を選ぶスタッフの小野ヒロ子さんは唎酒師。豊富な日本酒の知識を語ってくれることも。

 部屋のアメニティも日本酒風呂用の清酒、日本酒「会津ほまれ」を60%含んでお肌がしっとりする化粧水、酒粕エキスを使ったフェイスマスクと、お酒尽くしの部屋なのだ。

アメニティも日本酒由来のものばかり!

2018.02.24(土)
文=小野アムスデン道子
撮影=鈴木七絵