◆かたくり群生の郷

 かたくり群生の郷は、秋田内陸線八津駅から徒歩5分の場所にある、20ヘクタールもの広大なかたくりの群生地。

 春になると、西木町の特産・西明寺栗の栗園では、かたくりが園内を埋め尽くすようにたくさんの花を咲かせ、国内最大級のかたくりの群生地として知られている。

 4月中旬から5月上旬にかけて薄紫の可憐な花が咲き乱れ、一面に紫色のじゅうたんを敷いたような景色が広がる。

 中には大変珍しい純白のかたくりがひっそりと咲いているので、ぜひ探してみて。

かたくり群生の郷(かたくりぐんせいのさと)

所在地 秋田県仙北市西木町小山田字八津・鎌足
https://katakurikan.jimdo.com/

◆八幡平ドラゴンアイ

 八幡平山頂付近にある鏡沼(かがみぬま)に現れる新しい観光スポット。

 5月下旬から6月上旬に、雪解け水が大量に沼に流れ込み、浮力で中央部分が盛り上がり、さらに中心部から雪が解け始めることで龍の目が形成される。

 まだ雪が残る登山道を歩いた先にある、神秘的な光景に感動すること請け合い。沼、空、天候などさまざまな自然条件が一致したときにのみお目にかかれる奇跡の光景に、思わず息をのむ。

八幡平ドラゴンアイ(はちまんたいドラゴンアイ)

所在地 秋田県仙北市八幡平山頂付近
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/40618

2024.04.21(日)
文=桐生奈奈子