◆八女中央大茶園

 福岡を代表するお茶、八女茶の生産地である八女中央大茶園は、なんと103ヘクタールもの山林を開発して作られた70ヘクタールを誇る広大な茶畑。一番茶の茶摘みは、4月上旬から5月上旬に最盛期を迎える。

 この時期、広大な八女中央大茶園の展望所からは、一面に広がる茶畑のパノラマに加え、天気が良いと有明海や島原半島が望める。

八女中央大茶園(やめちゅうおうだいちゃえん)

所在地 福岡県八女市本
https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/12916

◆豊前市 大きな椅子&机

 山あり、海ありの自然豊かな風景が広がる豊前市では、絶景を楽しみながらのサイクリングがおすすめ。途中立ち寄ってほしいのが、絶好のフォトスポットとなる大きな椅子&机のオブジェ。

 廃校になった旧上川底小学校の跡を利用した施設「もみじ学舎」の敷地内にあり、併設のカフェでくつろぎの時間を過ごすこともできる。

豊前市 大きな椅子&机(ぶぜんし おおきないすあんどつくえ)

所在地 福岡県豊前市大字上川底858(もみじ学舎内)
https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/13176

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。