「麻婆豆腐」マクロビレシピ

■材料(4人分)

・木綿豆腐:2丁
・ねぎの白い部分(中サイズ):1本 
炊いたタカキビ:100g
・干しシイタケ(水で戻す):2枚
・生姜、ニンニク:各1片 
・ゴマ油:適量
・葛粉:大さじ2(同量の水で溶いておく)

<A>
・干しシイタケの戻し汁+水:350㏄
・醤油:大さじ4
・みりん:大さじ1
・豆板醤:小さじ2
・塩:小さじ1/4弱
・お好みで粉山椒、ラー油

■作り方

(1) 生姜とニンニク、ねぎ、干しシイタケはみじん切りにする。
(2) 鍋にごま油を引き弱火で加熱し、生姜とニンニクをいい香りがしてくるまで炒めたら、干しシイタケとねぎを加えて中火で炒める。
(3) (2)に全体に油が馴染んだらAと、別の鍋で塩少々を入れて茹でて水気を切った木綿豆腐と炊いたタカキビを加え、蓋をして中火で4、5分煮込む。

(4) 同量の水で溶いた葛粉を回し入れて更に加熱し、とろみがついたら火を消してお好みで粉山椒、ラー油を加えて仕上げる。

【ワンポイント】
※豆腐は塩少々を加えた熱湯で茹でておく。そうすることで味がしみ込みやすくなり、豆腐の体を冷やす成分を和らげることができる。

※葛粉は口当たりの良いとろみづけをするために、しっかりと水に溶いてから使う。
※ラー油など辛みと香りのあるオイルは火を止めてから加えることで、風味が損なわれない。
※タカキビの代わりにオートミール(お好みで大さじ4程度)を使って作ることも可。その場合は炊かずに、Aを入れるタイミングで加え煮込む時間を10分以上にし火を止め15分ほど蒸らし、オートミールでとろみづけをする(しっかりとろみがつけばくず粉が必要でない場合もあり、必要であれば量を減らして加える)。食べるときには再度温める。

<次のページ> 今回のマクロビレシピに欠かせない食材はこれ!

2014.01.31(金)