未(ひつじ)年

2月12日(金)~3月12日(金)の運勢

 何かと試されることが多いひと月です。

 特に試練が多いのは仕事の場面。

 例えば、どういうわけか、あなただけ膨大な量の作業を任される、という事態に。

 “なぜ私だけ? どうしてこんなに……”等々、不満と不安でいっぱいになるとは思いますが、決して現実から逃げたりしないこと。

 これこそが試練、そして踏ん張りどきです。

 効率よくやり遂げるヒントは、あなたの強みや専門性にあります。持てる能力をアピールする好機なのだととらえて、発奮するが吉。

 ピンチのときこそ、あなたの腕の見せどころ、最大のチャンスなのです。どんな難局も発想の転換や気の持ちようで乗り越えていけるものです。

 また、冷静さを失いそうになったときは、目を閉じての3分間のクールダウンが効果的。これで自分を取り戻し、風向きを変えることができるでしょう。

 直感を得たいときは、寺社へのお参りがおすすめです。

 健康面で注意したいのは、糖尿病や痛風の傾向。睡眠の質の低下、手足の冷えにも気をつけてください。

 この時期、相性がいいのは、卯(うさぎ)、午(うま)、亥(いのしし)年。

 距離を置いたほうがいいのは、子(ねずみ)、丑(うし)、戌(いぬ)年の人。

 吉方位は、北と南。避けたほうがいいのは、東と西。

※次回更新日は3月10日(水)
» ほかの干支もチェック
» 悟明老師の世相占いもチェック

※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。

2021.02.09(火)
文=堀 由美子
イラスト=さじきまい