丑(うし)年

2月23日(日)~3月23日(月)の運勢

 先月に続き、仕事運が好調です。

 きちんと計画した物事であれば順調に運び、思い通りの成果が得られるときです。

 “経営”にツキがある時期でもあるので、すでに経営者なら良いニュースが、起業を考えているならスムーズな開業が期待できそう。

 家庭を経営する主婦なら、お買い得品や臨時収入に恵まれるなど、家計のやりくりをラクにする嬉しい出来事がある予感。

 また、引き続き、新規開拓にも良い時期です。前述した起業のほか、転職を考えているなら、紹介サイトに登録するなど、積極的にアクションを起こして吉。

 海外での展開にも追い風が吹いている模様。営業先や活躍の場を国外に広げることを考えてみても。

 いずれにしても、前進しようとする力を遮るものがない時。チャレンジするなら、思い切り大胆に。

 恋愛運も上々です。特に進展が望める時なので、意中の相手がいるなら、距離を縮める行動に出てみては。

 カップルの場合、今の恋人がさらに関係を深めたい相手なら、同棲、両親への挨拶、婚約などの相談を始めてもいいでしょう。

 開運に良いのは、美術館探訪。家から北または南の方角にある美術館を訪れると、人脈づくりに良い影響が。

 同じ方角の神社にお参りするのもオススメ。人との縁を繋ぐパワーが授かれます。

 健康面で注意したいのは、脾臓、脚、胸。違和感があるときは、見て見ぬ振りをせず、早めの対策を。

 この時期、相性がいいのは、子(ねずみ)、巳(へび)、酉(とり)年の人。距離を置いたほうがいいのは午(うま)と未(ひつじ)年の人。

»次回更新日は3月21日(土)

※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。

2020.02.19(水)
文=堀 由美子
イラスト=さじきまい