Magnificent View #1443
アダムスピーク(スリランカ)

スリランカの中央部に聳えるアダムスピーク。標高は2,238メートルとそれほど高くはないが、三角錐の凛とした山容は、昔から人々に敬われ、信仰の対象とされてきた。
ここは、仏教徒、ヒンズー教徒、キリスト教徒、イスラム教徒にとって共通の聖地である。その理由は、頂上付近にある足跡のような形の穴。この穴をそれぞれ、仏陀、シヴァ神、聖トマス、人類の始祖アダムの足跡に見立てているのだとか。
参拝登山のハイシーズンは12月から3月にかけて。この時期は、山頂の寺院に続く参道に食堂や茶店がオープンし、深夜も灯りがともされる。
7キロにおよぶ参道の大部分は、巡礼者用に階段が整備されている。山頂付近は勾配が激しく、手すりにつかまらなければ登れないほどだが、満月の日はご来光を眺めようとする人で大混雑。真夜中の登山道が渋滞になることも。
宗教を超えて人々に親しまれるこの山。スリランカの人は願い事があると、ここをめざすという。

Column
今日の絶景
この広い地球上には、まだまだ知られざる素晴らしい景色がある。思わず息を飲んでしまう雄大な自然、ミステリーにあふれた驚きの奇観、そして、人間の文明が刻んだ偉大な足跡……。ここに、選りすぐりの絶景をお届けします。さあ、ヴァーチャルな世界旅行へと出かけよう!
2018.10.28(日)
文=芹澤和美