クラフトビールとは、製造量の少ない小規模醸造所でつくられているビールのこと。最近では、店内で醸造して提供する“ブルーパブ”が東京を中心に増えているなど、その人気はさらに上昇中。ビアジャーナリスト・宮原佐研子さんが、独創的な味に出合えるクラフトビールのお店をおすすめしてくれました。
◆京成小岩クラフト酒店
[小岩]

カラオケの歌声がスナックから漏れ聞こえる路地裏にある、ローカル感たっぷりの店。

店主おすすめの樽生ビール4種のほか、店内の冷蔵庫には国内外のクラフトビールのボトル約100種以上が並ぶ。定番のつまみには地域の精肉店やカレー店の食材を使っており、店主の地元愛がひしひしと感じられる。2階には貸切可能な個室も。

「クラフトビール好きが高じて店を始めた店主の人柄が素晴らしく、彼に会うためにビールを飲みに行きたくなります」(宮原さん)


※価格はすべて税込表記です
京成小岩クラフト酒店
所在地 東京都江戸川区北小岩6-15-8
電話番号 03-6319-8346
営業時間 18:00~翌1:00、土曜 12:00~17:00、20:00~翌1:00、日曜 14:00~21:00
定休日 木曜
席数 スタンディングのみ(補助椅子あり)
http://kkcb.tokyo/
宮原佐研子(みやはら さとこ)さん
[ビアジャーナリスト]
日本ビアジャーナリスト協会所属ビアジャーナリスト。『ビール王国』(『ワイン王国』別冊)、『日本のクラフトビール図鑑』(マイナビ出版)などで執筆。パンコーディネーターの資格も持つ。

独創的な味に出合える 東京クラフトビールの名店
2018.06.09(土)
Text=Kei Yoshida
Photographs=Tamon Matsuzono
CREA 2018年5月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。