いよいよ、秋の栗シーズンがやってきました。なかでもモンブランは楽しみにしている人が多いはず! 今年はますますバリエーション豊かに楽しめそう。今回は「ウェスティンホテル東京」から。なんと秋限定を含む、計6種類がお目見えします。


「ウェスティンホテル東京」ならではの贅沢モンブラン

「ウェスティンホテル東京」といえば、クラシックなインテリアのなかでゆっくりとティータイムを楽しめ、日常を忘れてくつろげるとっておきの場所。併設されたデリでは、四季折々のケーキを購入できます。

 エグゼクティブペストリーシェフの鈴木一夫氏のスイーツも大人気で、四季折々のケーキやパフェを目当てに訪れる人も多いホテルです。

 その鈴木シェフがこの秋提案するのは、なんと6種類ものモンブラン! 1つは1年を通して人気のある「スペシャルモンブラン」で、こちらも秋に食べ逃したくはありません。

 今回はこの秋「ウェスティンデリ」で購入できる贅沢なモンブランのラインナップをすげてご紹介します。

◆モンブランシュークリーム

 ウェスティンデリでは上品な皮に包まれたシュークリームが人気。秋はそのシュークリームがモンブラン仕様になる新作。

 普段と同様のおいしいシュー生地に、リッチなクレームディプロマットと和栗クリーム。和栗クリームは甘さも食感も軽やかです。また、キャラメリゼしたアーモンドを添え、カリッと香ばしいアクセントに。

◆ヘーゼルナッツとチョコレートのモンブラン

 ナッツと栗、チョコレートと栗の組み合わせも最高です。

 ベースはサクサクとしたヘーゼルナッツのシュクセ(メレンゲとアーモンドの生地)に、チョコレートクリーム、そして濃厚な栗とヘーゼルナッツのクリームを重ねたもの。トップにはチョコレートやローストしたヘーゼルナッツを飾っています。

 ナッツのコクとチョコの甘さ。濃厚な味を重ねているけれど軽やかに食べられるバランスのモンブランです。

◆マロンのブランマンジェ モンブランスタイル

 この季節はグラススイーツもモンブラン! ラム酒を香らせた大人なブランマンジェに、マロンシャンティをしぼっています。フレッシュなラズベリーの甘酸っぱさとも相性がいい、優しくて豊かな味わいです。

◆りんごとフロマージュブランのモンブラン

 りんごもまた秋から美味しくなってくるフルーツです。ソテーして甘く仕上げたりんごとフロマージュブランを、アーモンドの香りが豊かなダクワーズの上に。くるくるとたっぷりしぼり出されたマロンクリームにもフロマージュブランが入っています。

 ラムレーズンとりんごのふくよくな甘みと香りが広がり、栗の風味を引き立てるひと品です。

◆モンブラン ピスタチオ

 ベースはピスタチオをしのばせたメレンゲ。その上に、キルシュの香りのホワイトチョコレートとピスタチオのムースをドーム状にのせ、中にはコクのある、なめらかなピスタチオクリームが隠れています。

 トップはマロンとピスタチオのリッチなクリーム。さらにクランブルとローストピスタチオものり、サクサク。ピスタチオ好きにもマロン好きにもたまりません!

◆スペシャル モンブラン

 こちらは通年人気のモンブラン。土台となるスポンジにはラム酒のシロップを含ませ、クレームディプロマットと栗を。さらにすっきりと軽いクレームシャンティ、和栗のクリームをたっぷりと絞っています。

 スタンダードでシンプルだけれど、試行錯誤を経て完成したバランスで、和栗の魅力を存分に楽しめるのです。

 この秋、「ウェスティンホテル東京」は栗好きにはたまらないスポットに! 好みのモンブランを探しに出かけましょう。

ウェスティンホテル東京

所在地 東京都目黒区三田1-4-1 ウェスティンホテル東京1F ペストリーブティック「ウェスティンデリ」
電話番号 03-5423-7778(直通)
営業時間 10:00~20:00
販売期間 2022年9月1日~11月30日

2022.09.09(金)
文=CREA編集部