一見、時代から取り残されたような街にも見えるが、今、ソウルっ子たちからホットスポットとして注目されているのが解放村。
このエリアを盛り立てる解放村ピープルのコメントとともに魅力を紹介します。
知る人ぞ知る小さな街が
変貌を遂げたその理由は?

まだ知らない見たことのないソウルの姿を知りたいなら、懐かしさと新しさが入り交じった、解放村に出かけてみるのがいいだろう。

ソウルの中心・南山(MAP上D)の南側に位置する龍山洞2街が解放村と呼ばれるエリア。

その名で呼ばれる歴史は長く、帰る故郷がない人々に拓かれた場所だったためか長い間、住民以外にはあまり知られることのない静かな地区。
しかし2015年ごろ市の都市再生事業をきっかけに変貌を遂げ、解放村の名は徐々に知られるように。

解放村でも最も眺望が良い通り(A)に次々カフェバーやレストランが進出し、異国情緒漂う解放村通り(C)はこの街らしい賑わいを見せる。
一方で、坂の多い路地の合間に未だ古びた赤いレンガ低層住宅がひしめき合っていて、郷愁を感じずにはいられないだろう。

多様性に富んだ、不思議と居心地のいいこの街の姿に気づくころには、その魅力にどっぷりはまっているはずだ。


ソウルのホットスポット
「解放村」の魅力
2019.08.01(木)
Text=Megumi Komatsu(orang orang)
Photographs=Tamon Matsuzono
Cooperation=Jong-In Kim
CREA 2019年8・9月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。