2018年1月22日グランドオープン!
それに先駆け予約受付開始
ワールドワイドに多彩なホテルを展開するハイアットから、新ブランドの「ハイアット セントリック」がいよいよアジア初上陸。その第1号が2018年1月22日「ハイアット セントリック銀座 東京」として銀座に開業する。

このハイアット セントリックは、「街の中心」「情報の中心」という2つの意味が込められたハイアットの新しいライフスタイルブランドとして、2015年1月に北米で誕生。現在はアメリカの主要都市やリゾート地を中心に16軒展開している。
ブランドコンセプトは「常にゲストの旅の中心である」こと。ゲストがホテルを拠点とし、思いのままに街を楽しめるように最新情報を取り揃え、エキサイティングな街の体験へと誘うことをサポートする。アジア上陸第1号となる今回、その拠点となるのは銀座の並木通りだ。縦横無尽、思いのままに、銀座、そして東京の魅力を知るにはうってつけのロケーションといえるだろう。

そんなハイアット セントリックでは、シンプルでありながらも配慮の行き届いたサービスを提供するのが信条だという。
ホテルに滞在する以上の存在意義、価値観を求めるゲストのために、いつでも快適にインターネットに接続できるデジタル環境を完備するのもそのひとつ。ゲストとスタッフとのインタラクションを大切にしながら、ビジネスからレジャー、そしてひとりでの滞在など、さまざまなゲストにフィットした快適なステイを提案する。


客室を含むホテル全体のインテリアデザインは、クリエイティブなホテル料飲施設等を数多く手掛ける、赤尾洋平氏率いる「ストリックランド」が担当。客室は3種類のスイートルームを含め、5タイプを用意。12階の「ナミキ スイート」には、並木通りに面したテラスと広々としたキッチンダイニングが据えられ、イベントにも適した仕様となっている。
また、このホテルが朝日新聞社の東京における創業の地に建てられたことから、当時周辺で繁栄していた出版印刷業の名残をアートワークやインテリアデザインとして随所に込めているのも特徴的だ。エントランス、ダイニングそして客室などにも、伝統と最先端が融合する銀座の街が反映されている。
そして3階には、さまざまなシーンを満たしてくれるダイニング&バーがオープン。ダイニングエリアでは、並木通りを見下ろせるテラス席が設けられ、ミックスアンドマッチなインテリアとメニューで新たな食事体験を。バーエリアでは、並木通りの活気を帯びた独創的なカクテルなどが用意され、それぞれに自由で心地よい空間を提案する予定だという。

ゆったりとした心地よさを感じながらほっとひと息つき、また明日の街探検へのエネルギーを養う。「ハイアット セントリック 銀座 東京」を拠点に、銀座、そして東京を心ゆくまで冒険してみてはいかがだろう。
2018年1月22日のグランドオープンに先駆け、ただいま宿泊予約受付中!
ハイアット セントリック 銀座 東京
所在地 東京都中央区銀座6-6-7
電話番号 03-6837-1313(宿泊予約 8:00~20:00)
ginzatokyo.centric.hyatt.com

文=立花奈緒、野里美智子(ブレーンシップ)