2025年7月20日、飛鳥III 出航当日より船内で採用開始
株式会社REBORN(本社:東京都港区、代表取締役:皆木研二)が展開するプレミアム日本酒ブランド『MINAKI』のドライスパークリング日本酒『珀彗』が、2025年7月20日(日)に横浜港より初就航する豪華客船「飛鳥III」の船内にて採用されました。これにより、「飛鳥III」を訪れるお客様は、船出の一杯として『珀彗』をお楽しみいただけるようになります。MINAKIは「時間を豊かに巡らせ、そのひとときを彩る」ことを理念に掲げており、非日常の船旅という極上の空間で、本ブランドならではの唯一無二の日本酒体験を提供いたします。

提供:郵船クルーズ株式会社「飛鳥III」
飛鳥IIIでのオンリストに込めたMINAKIの想い
MINAKIは創業当初から、日本酒を「特別な時間を演出する存在」として捉え、空間や体験とともに記憶に残る一杯を目指してきました。今回、飛鳥IIIという“移動するラグジュアリーホテル”とも呼ばれる空間でのオンリストは、MINAKIの哲学が体現される象徴的な出来事といえます。ブランドオーナー・皆木研二はこう語ります。
「MINAKIにとってラグジュアリーとは、“比較の外側にある唯一性”を意味します。旅という非日常の時間の中で、『珀彗』がグラスの中に注がれる瞬間、その存在は一杯の酒以上の価値を持つと信じています。」
日本酒を“飲む芸術”と捉えるMINAKIにとって、船上という時間と空間がゆったりと流れる場所は、『珀彗』本来の余韻をもっとも美しく響かせる舞台のひとつです。


提供:郵船クルーズ株式会社
日本が誇る、最新のラグジュアリークルーズ「飛鳥III」
飛鳥IIIは、郵船クルーズが運航する新造の豪華客船。全長230メートル、総トン数52,265トン、乗客定員は約740名。すべての客室にバルコニーが付き、和洋折衷の多彩なダイニングや、アートと日本の工芸が随所に配された上質な内装が特徴です。
「飛鳥II」の後継として、2025年7月20日に横浜を出航。飛鳥シリーズは、日本人の感性に寄り添うクルーズとして長年高い評価を得てきましたが、飛鳥IIIはその伝統を受け継ぎつつ、より現代的で開放感のある空間設計に刷新されています。“洋上の別荘”とも言えるこの船で過ごすひとときは、まさにMINAKIが目指す「人生の記憶に残る時間」を共有するにふさわしい舞台です。

提供:郵船クルーズ株式会社

提供:郵船クルーズ株式会社
豪華客船とともに変わる、日本の旅のスタイル
飛鳥クルーズの乗客は文化・美食に関心の高いシニア層が中心。最近では「人生の節目を船上で祝いたい」とする個人旅行のニーズも高まり、国内外を問わず豪華客船の需要が回復しています。特に2025年は、訪日クルーズ船の寄港回数が過去最多になる見込みであり、日本発着の船旅への注目が高まっています。そうした中で、MINAKIのように“空間そのものを体験に変える日本酒”は、旅の価値をさらに引き上げるエッセンスとして期待されています。

提供:郵船クルーズ株式会社
「飛鳥III」オンリストが決まったスパークリング日本酒「珀彗」の特徴
『珀彗|HAKUSUI』は、蔵元で瓶内二次発酵させる伝統製法により生み出されたドライタイプのスパークリング日本酒です。発酵後に生じた澱を丁寧に取り除くデゴルジュマン(澱抜き)を経ているため、透明感あふれる澄んだ液色と繊細な泡立ちが特徴です。さらに、糖分添加(ドサージュ)を一切行わないノンドサージュ製法により、まるでシャンパーニュのようにシャープでキレのあるクリアな味わいを実現しています。グラスに注いだ瞬間から青リンゴや洋梨を思わせる爽やかな香りが立ち上り、酒米「吟烏帽子」の豊かな芳香が広がります。口に含めばエレガントな酸とともに泡が心地よく弾け、時間の経過とともに味わいに深みが増して華やかな表情へと変化していきます。食前酒としてだけでなく料理と合わせてもお楽しみいただける、まさに”飲む芸術”とも呼ぶべき一本です。『珀彗』は都内のミシュラン星付きレストランや高級旅館、海外の五つ星ホテルなどで提供が進んでおり、ラグジュアリー市場で高い評価を得ています。

MINAKI スパークリング日本酒『珀彗』
商品名:珀彗|HAKUSUI
原料米:青森産吟烏帽子100%
内容量:750ml
価格:27,800円(税別・送料別)
https://minaki-sake.com/products/hakusui
“そのひとときを、巡らせる” MINAKI
MINAKIは、日本酒が人の記憶や感情に深く残る存在であることを信じ、味や香りだけでなく、体験全体を丁寧に設計するラグジュアリーブランドです。原料や製法の先にある「どんな余韻を届けたいか」から逆算し、唯一無二の存在感を追求。IWCを含む6つの国際品評会で受賞し、一流ホテルやミシュラン星付きレストランなど250店舗に採用されています。特別な瞬間にふさわしい品格と余韻を宿す存在として、日本酒の新たな可能性を切り拓いています。

・会員登録のご案内
MINAKIでは、会員様限定のイベントや限定販売など行っております。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。
https://minaki-sake.com/account/register
・会社概要
会社名:株式会社REBORN
代表取締役:皆木 研⼆
所在地:〒106-0031 東京都港区西麻布3-2-43 西麻布3243ビル 5階
事業内容:日本酒ブランド「MINAKI」の運営
Instagram:https://www.instagram.com/minaki_sake