・ サウジアラビア王国館とサウジアラビア観光局との協力のもと開催された「アラビアの驚異」展は、2025年7月9日から16日まで大阪万博展示センターで開催され、1日平均8,000人の来場者を集めた。

・ 来場者は、ジェッダ、紅海、ディルイーヤ、リヤド、アシール、アルウラなど、サウジアラビアの観光資源の豊かな多様性を楽しんだ。

・ 展示会では、生演奏のダンスパフォーマンス、伝統的なサウジアラビアのホスピタリティ、文化、ファッション、スポーツの展示が特徴で、7日間で約64,000人を超える来場者を迎えた。

サウジアラビア王国館とサウジアラビア観光局は、大阪万博2025において「アラビアの驚異」展を開催しました。サウジアラビア観光局が企画した「アラビアの驚異」展は、大阪・関西万博2025において、日本と世界の旅行者向けにサウジアラビアの魅力的な観光資源を紹介し、7日間のイベント期間中に合計64,532人の来場者を迎えました。

エキスポメッセ「WASSE」で開催された「アラビアの驚異」展では、来場者をまずはウェルカムゾーンにて、サウジアラビアの温かいホスピタリティでお迎えしました。イベント期間中、800キログラムのフレッシュレモンを手絞りして作られた国民的飲料「タイフ・ローズ・レモネード」が、なんと70,735杯も提供されました。また、サウジアラビアの遺産と音楽委員会所属のアーティストやミュージシャンのライブパフォーマンスを楽しみ、ファッション委員会との協力で展示された10人の著名なサウジアラビアのファッションデザイナーの作品も鑑賞しました。

そしてメイン展示エリアでは、29のダンスパフォーマンス、21の職人技の展示、44のライブ・ウード演奏など、多様な文化パフォーマンスが展開されました。展示会には、ディルイーヤ、ジェッダ、紅海、アシール、アルウラなどのサウジアラビアの主要観光地、アラビアの芸術、文化フォトブース、限定プレゼントなど、魅力的なアトラクションが多数用意されていました。スポーツハブゾーンでは、サウジアラビアのスポーツイベント(eスポーツワールドカップ、F1グランプリ、2034年FIFAワールドカップなど)に関する情報を知ることができ、クリスティアーノ・ロナウドのロッカールームを模したシミュレーションフォトスポットを含む、スポーツアクティベーションエリアも設置されました。



駐日サウジアラビア王国大使兼サウジアラビア王国館政府代表のガージィ―・ファイサル・ビンザグル閣下は、以下のように述べました。

「私たちは、2025年大阪・関西万博で、来場者の方々にサウジアラビアの観光の魅力を体験していただく機会を提供できたことを光栄に思います。この7日間、来場者の方々は、王国の豊かな文化遺産、壮観な風景、そして世界的に知られるホスピタリティを実際に体験されたことでしょう。この『アラビアの驚異』展を通じて、より多くの旅行者の方々に、サウジアラビアを訪れていただき、私たちの活気ある観光地で共に忘れられない思い出を創造することを目指しています。この取り組みは、2025年、外交関係70周年に誇りを持って記念する中で、サウジアラビアと日本の関係がますます強固になっていることを強調しています。私たちは、皆様を王国へ温かくお迎えすることを楽しみにしています。」

サウジアラビアは、2024年に日本人訪問者が7%増加し、日本国内に観光事務所を設置し、日本からの旅行先としてアピールしています。日本国パスポート所有の方は、オンラインで申請可能なeビザプログラムの対象となり、発行日から1年間有効な複数回入国可能なビザで、最大90日間の滞在が可能です。文化、歴史、冒険の体験を融合させたサウジアラビアは、日本からの観光客を温かく歓迎し、多様な魅力を持つ必須の観光地です。

「アラビアの驚異」展は、2025年大阪・関西万博のサウジアラビア王国館で開催される700のイベントのひとつです。同パビリオンは4月の開館以来、100万人を超える来場者を迎えています。10月13日まで、サウジアラビアパビリオンは万博プログラムを通じて、ライブパフォーマンス、ダンス、伝統的なショーなど、多様なイベントを体験できる機会を提供しています。

サウジアラビアパビリオンを訪れる来場者は、多様なプログラムを通じてサウジアラビアの文化、遺産、芸術を体験できます。これには「アハラン・ワ・サハラン」「We Are Saudi Arabia」「The Botanist」AR体験に加え、文化スタジオでの音楽と芸術のパフォーマンス、サウジアラビアの重要な節目を祝う主要イベントが含まれます。特に、2025年9月23日のサウジアラビア建国記念日の祝典が注目です。

【公式サイト・SNS】

・ Instagram: @ksaexpo2025

・ X: @KSAExpo2025_

・ YouTube: @KSAExpo2025

・ LinkedIn: Saudi Arabia at Expo

・ Facebook: KSA Expo 2025

・ TikTok: @ksaexpo

・ LINE: KSA 大阪万博2025

・ Website: https://ksaexpo2025.sa/.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ