初詣前に知っておきたい参拝マナー

Q お参りの前にしておいたほうがいいことは?

 神社にお参りをするときは、前日でも、もしくは直前でもいいので、神社の方角に自分の名前と住所をいい、「これからお伺いしますので、よろしくお願いします」といっておくと、神様も歓迎してくれます。

 また、ふつうの神社ならそれほどかしこまる必要はありませんが、伊勢神宮は別格です。ここが祀るのは、日本の神話に登場する「天照大神」という太陽を神格化した神様。古今東西、太陽神といえば、いちばん中心にある、最高神です。

 ですから伊勢神宮に参拝する前には、事前に名前と住所、感謝を述べること。お風呂に入り、男性ならスーツ、女性も失礼のない服装が望ましいでしょう。気合いを入れる場合は、参拝の1週間前から肉断ちをする人もいます。

Q 1日のうちに複数の神社へ行ってもいいですか?

 観光で仏閣寺院めぐりをする場合は、1日にいくつ回ってもいいですが、パワースポットとして、「この願いを、この神様にどうしてもお願いしたい」という場合は、その神様だけをお参りし、気持ちを集中したほうがいいでしょう。

Q どんな服装で行けばいいですか?

 決まりはないですが、神様の前ということを念頭に。参拝だけなら、ある程度ラフなふだん着でもかまいませんが、Tシャツ、短パン、サンダルは控えたいもの。正式参拝をしてお祓いを受ける場合は、フォーマルな服装をしましょう。

Q お賽銭はいくらくらいが目安ですか?

 ご縁があるように5円玉を供える人も多いですが、金額が特に決まっているわけではありません。自分の気持ち次第なので、いくらでもOK。大きな願い事のときは、金額を上げるのではなく、酒、米、地元の銘菓などもおすすめ。

Q 神様にどのようなお願いをすれば良いでしょうか。

 神様には基本的に、「お願い」というより「ご挨拶」、そして「自分はこうしていきます」という「表明」をしに行くもの。

 自分が表明した目標に向かって頑張ることを前提に、願いごとをお伝えしましょう。例えば、仕事を頑張ることを表明したら、「より大きな仕事が入ってきますように」とお願いするなど。

 ポイントは、偉い人にお話しする感覚でいること。偉い人にご挨拶もせず、いきなりお願いごとはしませんよね。それと同じです。

Q 反対に、お願いしないほうがいいことはありますか?

 基本ですが、まず、人の不幸を願うことはNG。呪詛とは違うので、「人を呪わば穴二つ」ということわざのように呪いがその人自身に返ってくる、ということはありませんが、人の不幸を願えば神様には完全スルーされます。そしてもちろん神様に良い印象を与えられません。

 それと、他力本願の願いごとも基本的にスルーされます。神様は、自ら助く者を助けてくれます。
 
 ちなみに「病気が治りますように」や「来年1年も皆無事に健康で過ごせますように」などのお願いはOKです。

Q 人の少ない年末のうちに参拝をすませられる“年末詣”におすすめの日時を教えてください。

 おすすめの日程は、煤払い後から初詣前の大晦日まで。

 煤払いは、どこの神社もだいたい12月13日の「正月事始め」の日に行います。なので、日程的には12月14日から12月31日が良いでしょう。

 また、これは年末詣に限らずですが、参拝する時間帯は「日の出ている間」。年末詣の頃だと、午前7時頃から午後3時頃まででしょうか。

 日が落ちた後の神社は結界が解け、不浄なものが入り込むこともあるので、日があるうちに行きましょう。ちなみにお祭りなど、夜に行事が行われている場合は大丈夫です。

Q 人混みを避けるために参拝を控える場合、お参り代わりに家でできることはありますか?

 氏神様、または行ったことのある神社(=ご縁がついた神社ということです)の方角に向かって、心の中でその神社(神様)にご挨拶しましょう。

 ちなみに、伊勢神宮や明治神宮などは有名ですが、行ったことがない場合はまだ神様とご縁が繋がっていないので、心の中でご挨拶しても神様に「誰?」とスルーされてしまうかもしれませんね。

»「流光七奈の12星座占い」2022年の全体運も見る

流光七奈(りゅうこう なな)

物心ついたころから、見えない世界とつながる能力があり、相談者に対して、潜在意識レベルの癒しと解決策を提供してきた経験を経て、占い師として活動中。個人鑑定のほか、パワーストーン鑑定なども。
◎流光七奈 公式HP https://nana-healing.com/


自身の体験をもとにしたコミックエッセイ『ダンナさまは幽霊』(イースト・プレス)シリーズも発売中。近著には『あの世の社会科見学』シリーズ(竹書房)がある。

2021.12.30(木)
文=流光七奈