前略 片付けられない女子の皆様

 これまでクローゼットの片付け・収納について語って参りました。
ステップ 1 「選ぶ」
ステップ 2 「収める」
 そして今回お伝えするのが最終ステップ 3「維持する」

 実は、多くの方が、「片付けてもリバウンドしてしまう」「片付けてもすぐに散らかる」といったお悩みをお持ちだと思います。リバウンドする、すぐに散らかる、というのであれば、それは自分には合っていない片づけ方法だということ。

 もしくは、“選ぶ”作業をせずに、“収める”作業だけをしているなど、ステップの一段飛ばしをしている方もいるかもしれません。

迷ったものは手の届きにくい場所にまとめて保管。次の見直し時に判断します。時間が解決してくれることもありますよね!

 片付けはトライ&エラー。

「こんな片付け方法がいいですよ」「こんな収納グッズがおすすめですよ」といった情報は、どれもこれも皆に合うわけではありません。ですから、まずはやってみて、その上でどう感じるのか? 内なる声に正直に耳を傾けることが、片付けやすい仕組み作りのためには必要です。

「やっぱりこの場所は遠いかも」「このグッズ、見栄えはいいけど取り出しづらいなあ」……そんな声を無視せずに、小さなストレスを解消していくことが、心地よい暮らしへの第一歩なのです。

 しかし、自分の心の中から聞こえてきたそんな声を無視して、「やっぱり私には片付けの才能ないし……」「やっても無駄」と、あきらめてしまうことが、なによりも片付けられなくなる原因なのです。一度や二度やってみてうまくいかないのは、ある意味当然! と、気楽にとらえてみましょう。

 特にクローゼットというのは、家の中の他のスペース、キッチンやリビングより、ものの入れ替わりの激しい場所。その時の気分やトレンド、ライフスタイルによって、着るものも変わるからです。ですから、クローゼットの中のものは定期的に見直しをするということが、片付けやすい場所の維持のためにも、もっとおしゃれで素敵な自分を手に入れるためにも、女性にとっては必要なのです。

2014.10.19(日)
文・撮影=鈴木尚子