まちの記憶を今に伝える
古い洋館があちらこちらに

 “山の港町”として栄えた長井には、明治維新以降も西置賜郡の中核として、役所や裁判所が設けられた。

「小桜館」(旧西置賜郡役所)。現存する郡役所としては山形県で1番、全国でも2番目に古い。

「小桜館」は明治11年に洋館造りの郡役所として建てられたものだ。やがて鉄道が敷設されると、最上川の舟運は衰退し、長井は商業から製造業のまちへと転換を遂げる。目抜き通りに洋館(「桑島記念館」「旧小池医院」)が建てられ、人目を惹いたのは昭和のはじめのことだった。

昭和6年に完成の「旧小池医院」は17世紀ヨーロッパのチューダー朝のスタイル。

 長井駅から最上川にむかって歩いていくと、木立に囲まれた赤いスレート壁の建物が見えてくる。「長井小学校第一校舎」だ。昭和8年、現在の場所に新たに建てられた木造二階建ての校舎は、つい最近まで実際に教室として使われていた。

 左右約100メートルという堂々たる学び舎は、現在は耐震改修工事中。2年後、工事が完了したあかつきには、長井の歴史の語り部として、未来へと受け継がれていくにちがいない。

◆長井小学校第一校舎

全国でも希少な昭和初期の木造校舎は
まだまだ現役!

 当初は3棟の木造校舎があった長井小学校。戦後、不燃化、コンクリート化が進められ、第一校舎も解体の危機にあったが、関係者の熱意で保存された。現在、耐震改修工事中で内部を見学することはできない。国の登録有形文化財。

◆道の駅 川のみなと長井

 2017年4月、最上川沿いにオープンした「道の駅 川のみなと長井」。「かわ」と「まち」を繫ぐ長井市の観光交流センターとして、特産物の紹介や販売、観光情報の発信を行っている。

道の駅 川のみなと長井
http://kankou-nagai.jp/

●トークショー&長井探訪ツアー開催!
『魔女の宅急便』著者・角野栄子さんによるトークショー&長井探訪ツアーが開催決定。

» 詳細はこちら

【プレゼント実施中!】

現在、CREA WEBでは、長井のおいしい米「つや姫」、長井の地酒など、素敵なプレゼントがあたる長井市アンケートを実施中。

» プレゼントページを見る

【問い合わせ先】
長井市役所 総合政策課 総合戦略室

電話番号 0238-87-0714

やまがた長井観光局
電話番号 0238-88-1831

長井市観光ポータルサイト
http://www.kankou-nagai.jp/

おらんだちゃんねる
http://oranda-ch.jp/

Feature

水と緑と花のまち「山形県長井市」

撮影=石川啓次